フライパンで簡単ローストビーフ

フライパン一つで簡単にローストビーフができちゃいます。
この方法なら、キャンプなどの屋外でも作れます。
このレシピの生い立ち
うちには電気オーブンしかありません。電気オーブンで作ると、焼きあがるまでに時間がかかります。
そこで、時短で作れるフライパンでの焼き方にしました。
フライパンで簡単ローストビーフ
フライパン一つで簡単にローストビーフができちゃいます。
この方法なら、キャンプなどの屋外でも作れます。
このレシピの生い立ち
うちには電気オーブンしかありません。電気オーブンで作ると、焼きあがるまでに時間がかかります。
そこで、時短で作れるフライパンでの焼き方にしました。
作り方
- 1
肉に多めの塩コショウをふり、手でもんでから、15分置きます。
- 2
フライパンに、たっぷりの油を入れます。
- 3
中火で4面焼きます。
1つの面を3~4分間焼きます。 - 4
焼き上がったらアルミホイルで包みます。
- 5
こんな感じです。常温で40分間放置します。
- 6
このままでも美味しいですが、冷めてから1晩冷蔵庫で冷やすと、なお美味しくなります。
- 7
2分間沸騰させます。弱火にして煮詰めながら、上に浮いた脂を捨てます。
- 8
☆ソースの作り方
焼き終わったフライパンには旨味が残っています。
フライパンは洗わず、水150cc入れ、中火にかけます。 - 9
2分間沸騰させます。弱火にして、上に浮いてきた脂を繰り返しすくって、捨てます。
- 10
ほぼ水だけになれば、ウスターソース・ケチャップ・しょう油を入れます。
ゆっくりかき混ぜながら煮詰めます。 - 11
火を止めて、鍋のママ冷まします。
- 12
小さい鍋に移して、また2分間弱火にかけます。
- 13
味をみて、塩コショウで味を整えます。
トロミを見て出来上がりです。
コツ・ポイント
フライパンは、厚手の方が上手く焼き上がります。
ダッチオーブンをお持ちでしたら、ぜひとも使って作ってください。
ソースを作るのが面倒なときは、わさびしょう油やウスターソース+ケチャップだけのソースでも美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
フライパンで!簡単ローストビーフ丼 フライパンで!簡単ローストビーフ丼
フライパンとアルミホイルだけで超簡単!放置系ローストビーフ!お湯もいらず片付けもラク〜♫記念日やクリスマス、お正月にも♡ 桃** -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ