鶏もも肉と春野菜の塩コショウ炒め

気まぐれくまち
気まぐれくまち @cook_40326476

春野菜がおいしい季節になりました
このレシピの生い立ち
春野菜をお酒と一緒にガッツリ食べたくて

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. スナップエンドウ 10個
  2. 新じゃが(小粒) 6個
  3. 鶏もも肉 1枚
  4. ブロッコリー 1本
  5. 塩コショウ お好み
  6. ハーブスパイス(あれば) お好み

作り方

  1. 1

    スナップエンドウの筋を取り、洗って茹で(2分くらい)、ザルに上げ、冷めたらキッチンペーパーで水気を拭き取る

  2. 2

    ブロッコリーを洗って茹でる(白い灰汁が出るまで)

  3. 3

    茹でたブロッコリーをザルに上げ、冷めたらピッピッと振って水気を切り、キッチンペーパーでも拭き取る

  4. 4

    新じゃがは洗って泥を落とし、皮付きのまま食べやすい大きさに切る(新じゃがではない場合は皮をむく)

  5. 5

    4を耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをし、500Wで8分加熱する

  6. 6

    鶏もも肉は皮を削ぎ一口大に切る(余分な脂肪なども削ぐ一手間があるとなおおいしい)

  7. 7

    フライパンにオリーブオイルを気持ち少なめに垂らし、鶏もも肉を入れて中火て炒める

  8. 8

    肉の両面に焼き色が着いたらじゃがいもを投入し、鶏肉と一緒に炒めてじゃがいもにも焼き目をつける

  9. 9

    じゃがいもはレンチンである程度火が通るので、鶏肉に火が通ったら茹でたブロッコリーとスナップエンドウを投入

  10. 10

    塩コショウ、あればハーブスパイスを振って完成

  11. 11

    つくれぽありがとうございます!!!

コツ・ポイント

ブロッコリーやスナップエンドウは予め茹でておけば一緒に炒めて味をなじませるだけです。
茹でたものは水気を拭き取ってタッパーに保存しておけばサラダにも使えます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

気まぐれくまち
気まぐれくまち @cook_40326476
に公開
お酒に合うおかずを作るのが好きです。丼物も好きです。
もっと読む

似たレシピ