マグロのテール煮

冷蔵庫レスキュー隊
冷蔵庫レスキュー隊 @cook_40296343

インパクト大!年輪みたいな見た目のマグロのしっぽ。食べる場所によって食感が全然違って面白い。
このレシピの生い立ち
冷凍庫整理のため取っておいたテールを煮つけることに。ツナ!って感じの骨周りと程よく脂が乗った外側のコントラストがいいね。

マグロのテール煮

インパクト大!年輪みたいな見た目のマグロのしっぽ。食べる場所によって食感が全然違って面白い。
このレシピの生い立ち
冷凍庫整理のため取っておいたテールを煮つけることに。ツナ!って感じの骨周りと程よく脂が乗った外側のコントラストがいいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. マグロテール 1個(枚?)
  2. 生姜 1片
  3. しょうゆ 40ml
  4. 30ml
  5. みりん 30ml
  6. 300ml

作り方

  1. 1

    マグロの皮に熱湯を少しずつかけて皮を浮かす。綺麗にペリペリ剥がれるので剥がしたい人は剥がす。

  2. 2

    好みの問題だけど皮が好きな人はもちろん残しておけ。

  3. 3

    鱗が邪魔なので僕は取っちゃう。

  4. 4

    調味料を多めに入れる。しっぽが浸かるくらい。

  5. 5

    生姜をスライスして入れて沸騰させる。

  6. 6

    ブクブクしてるとこに尻尾を入れてブクブクを維持したままゆっくり煮る。

  7. 7

    中までしっかり味が染み込むのは大きさにもよって変わるので適宜様子見。

  8. 8

    一度冷ますとよく味が染み込む。

コツ・ポイント

ひっくり返すのが難しいので調味料が被るくらいで煮る。余裕があればしっかり冷ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
冷蔵庫レスキュー隊
に公開
お菓子作りが好きです。冷蔵庫の余り物やややへたり気味な野菜たちも美味しく食べるべく、レシピを使い回すよ!美味しいものを入れれば自然と美味しくできるの法則に則って目分量で調理するよ!最近、料理よりも写真の撮り方を勉強した方がいいのではと思い始めた。
もっと読む

似たレシピ