おいしくヘルシー!ポパイのペペロンチーノ

felicimo
felicimo @cook_40025154

シンプルなペペロンチーノもいいけど、ほうれん草たっぷりの見た目にもあざやかなペペロンチーノはいかかですか?
このレシピの生い立ち
いつも玉ねぎとベーコンだけで作っていましたが、スーパーで特売のほうれん草が手に入ったので、加えてみました!鷹の爪をすこーし控えめにしたら、子供もパクパク食べてくれました。

おいしくヘルシー!ポパイのペペロンチーノ

シンプルなペペロンチーノもいいけど、ほうれん草たっぷりの見た目にもあざやかなペペロンチーノはいかかですか?
このレシピの生い立ち
いつも玉ねぎとベーコンだけで作っていましたが、スーパーで特売のほうれん草が手に入ったので、加えてみました!鷹の爪をすこーし控えめにしたら、子供もパクパク食べてくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スパゲティ 200g
  2. にんにく 一かけ
  3. ほうれん草 2把
  4. ベーコン 2枚
  5. 玉ねぎ 大なら1/4個
  6. 鷹の爪 1本
  7. オリーブオイル 大さじ2
  8. ブイヨン(ブロック 1/2個
  9. 塩・胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    材料をまず切りそろえておきます。にんにくは薄切り、鷹の爪はへたと種を取り3~4つに手でちぎります。ベーコンは幅1cm位に、玉ねぎは縦に薄切り、ほうれん草は普通にゆでて幅4cm位に切ってぎゅっと水気を切っておきます。

  2. 2

    スパゲティをゆでます。鍋にたっぷりのお湯をわかし、塩適量入れて、表示のゆで時間のマイナス1分ゆでます。スパゲティのゆであがりと同時に3のペペロンチーノソースができあがるようにタイミングを見計らってください。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れてから弱火にかけ、にんにくの香りが出るまでじっくり炒めます。鷹の爪を加え、しばらくしてから中火にし玉ねぎ、ベーコンを入れます。ブイヨンを砕いてからめながら溶かします。

  4. 4

    スパゲティが茹で上がったら、フライパンに移し、ほうれん草を加え、ゆで汁をお玉一杯分入れて、全体をからめる。味見をしながら、塩・胡椒で調節する。

コツ・ポイント

ブイヨンが苦手だったら、シンプルに塩だけで味付けしてもよいと思います。応用のコツは、和風具材(キノコや小松菜)のときは昆布茶、中華具材(たけのこや焼き豚)のときは鶏がらスープの素など、ここで味の変化を楽しんでは。ゆで汁を加えてからは、あまり加熱しすぎないようにすること。水分がとんで、パサパサのスパゲティになっちゃいます。これから冬はキノコたっぷりのペペロンチーノがおいしそうですね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
felicimo
felicimo @cook_40025154
に公開
6歳と1歳の元気な男の子二人のママです。関西人ですが主人の転勤で九州で暮らしています。九州の人情と自然、新鮮でおいしい野菜たちに感謝感激の毎日。夢は留学していたスペインに、主人とリッチな海外旅行。それと、いつか主人とランチのおいしいカフェを経営すること。
もっと読む

似たレシピ