身体に優し〜たっぷり大根おろしの煮物♬

ちびっこ健康おたく @cook_40286892
たっぷりの大根おろしで、胃腸も元気に!
白身魚や、ササミ肉を入れても美味しいですよ^o^
このレシピの生い立ち
大豆製品と煮物が苦手でいつも残す父親に作ってみたら完食してくれました^ - ^
作り方
- 1
大根おろしと生姜をボールに入れておきます。
- 2
薄揚げに熱湯をかけます。
- 3
2.を食べやすい大きさに切ります。
- 4
糸こんにゃくは長いのでハサミでチョキチョキ。
- 5
小松菜は水洗いして3〜4cmにざく切りします。
- 6
鍋に水切りした糸こんにゃくを入れて中火にかけ、約3分から炒りします。
- 7
一旦火を止めて、6.の鍋に薄揚げ、小松菜の茎部分、1の大根と生姜を入れます。
- 8
めんつゆ、和風だしを入れて軽くかき混ぜ、中火にかけ、沸騰したら落とし蓋をして弱火で10分煮ます。たまにまぜてください。
- 9
火をきる2分前に、小松菜の葉部分を入れて煮たら出来上がりです。
コツ・ポイント
ひたすら大根をおろす!
糸こんにゃくをから炒りする事で臭みがとれます(^_^)
厚揚げや焼き豆腐でも美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
簡単!鶏肉のみぞれ煮(ササミの煮おろし) 簡単!鶏肉のみぞれ煮(ササミの煮おろし)
水郷どりのささみと大根おろしを使った簡単レシピ!みぞれでサッパリ♪ササミもふんわり柔らかく心が落ち着く味♪話題のレシピ♪ 水郷のとりやさん -
-
大根で簡単!鶏ささみと白菜の みぞれ煮♪ 大根で簡単!鶏ささみと白菜の みぞれ煮♪
白菜と鶏ささみを、大根おろしでさっぱり煮た、温かな和食の一品です(^-^)♡野菜のやさしい旨味が、鶏ささみに絡みます♪ 331ミミイ -
-
-
-
-
-
きのこおろしで✿カジキの❀あっさり煮✿ きのこおろしで✿カジキの❀あっさり煮✿
きのこと白身魚なのでヘルシー♪その上大根おろしの効果で、体調も良くなります♡・゚:*::*:゚・♡φ(o ⋓‿⋓ o)ノ キョク -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20676479