楽チン☆厚揚げとキノコの簡単炒め

Akikofumi @cook_40059353
味付けは麺つゆと中華味の素だけ。切ってほぐして炒めたら出来上がりです。時間のない時にも手軽に作れて失敗なしです。
このレシピの生い立ち
炒め物に和風の味付けと中華の素を入れてみたら美味しかったので、家にある材料で作りました。
楽チン☆厚揚げとキノコの簡単炒め
味付けは麺つゆと中華味の素だけ。切ってほぐして炒めたら出来上がりです。時間のない時にも手軽に作れて失敗なしです。
このレシピの生い立ち
炒め物に和風の味付けと中華の素を入れてみたら美味しかったので、家にある材料で作りました。
作り方
- 1
厚揚げは食べやすい大きさに切って、シメジは石づきを取ってほぐしておきます。舞茸も手で割いて食べやすい大きさにします。
- 2
厚揚げに軽く片栗粉をまぶす(分量外)
一手間で味が馴染みやすくなります。
時短の場合はしなくても大丈夫です。 - 3
フライパンに油ひいて熱して、厚揚げを入れて炒めます。厚揚げに熱が入ったところに中華味の素を入れてさらに炒めます。
- 4
シメジ、舞茸を加えてキノコがしんなりしてきたら、麺つゆを回しかけて、味が絡まったら刻みネギを入れてひと混ぜして完成です。
- 5
レシピに2を追加しました。
調味料がよく絡まります。
コツ・ポイント
中火よりやや強めで少し焦げ目がつく程度に炒めると美味しいです。厚揚げは薄く切る方が味が馴染みやすいですが崩れやすいので混ぜすぎないで。調味料はお好みで加減して下さい。中華の素は創味シャンタンを使いました。
キノコは他のものでもオッケーです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20678451