パイナップルケーキ#鳳梨酥

ゆっこさん
ゆっこさん @cook_40129471

ゆうみづき様の鳳梨酥を参考に作らせていただきました。
このレシピの生い立ち
一度お土産で頂いてから気になっていたお菓子で、クックパッドのトップに載っていたので挑戦した。出来上がりがサクサク、甘酸っぱくてすんごく美味しい!

パイナップルケーキ#鳳梨酥

ゆうみづき様の鳳梨酥を参考に作らせていただきました。
このレシピの生い立ち
一度お土産で頂いてから気になっていたお菓子で、クックパッドのトップに載っていたので挑戦した。出来上がりがサクサク、甘酸っぱくてすんごく美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 270g
  2. アーモンドプードル 30g
  3. 砂糖 50g
  4. バター 150g
  5. 1個
  6. 牛乳 大さじ2
  7. パイナップル餡
  8. パイナップル 300g
  9. 砂糖 50g
  10. レモン 1/2個

作り方

  1. 1

    薄力粉とアーモンドプードル、砂糖をあわせてふるっておく。バターは角切り。

  2. 2

    粉にバターをすり混ぜてサラサラにしたら、卵と牛乳を入れて、ひとかたまりにする。

  3. 3

    パイナップル餡をつくる。パイナップルを小さめに切り鍋に入れ砂糖とレモン汁を入れて煮込む。

  4. 4

    水分がなくなってきたら飴色になるまで煮る

  5. 5

    生地を均等に切り、中にパイナップル餡を入れて形を整える。
    型があればそこに押し込む。

  6. 6

    180度のオーブンで12分焼いたらひっくり返して15分焼く。

  7. 7

    焼けましたー!

コツ・ポイント

パイナップル餡の水気をしっかり飛ばすこと。
水気が残っていると包みにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆっこさん
ゆっこさん @cook_40129471
に公開
実家は割烹旅館。忙しい両親を待っていると腹が減るので、生存のためにご飯を作りお弁当を作ってきました。長じて栄養士。そんな私は手作り大好き。失敗なんて気にしない。栄養にはこだわり過ぎずをモットーに、はぶける手順は省いてお手軽簡単に、食べて長寿を目指します。
もっと読む

似たレシピ