とろとろスイートポテト
とろとろしていて、簡単で親子で作れるスイートポテトです。休みの日にぜひ作ってみてください。
このレシピの生い立ち
母か教わりました。
作り方
- 1
サツマイモを洗い、皮をむき厚さ5cmの大きさに切り20分くらい蒸し器で蒸します。
- 2
柔らかくなってきたサツマイモをフォークなどで潰しますそこに牛乳(生クリーム)とバターを入れてバターが溶けるまでまぜます。
- 3
好きな形に丸めます。(手で丸めると少しベタベタして手についてしまうかもしれないのでラップで形を整えると良いと思います。)
- 4
卵の黄身と電子レンジで10秒チンして
溶けたバターを入れてハケなどでスイートポテトに塗ります。 - 5
180度に予熱しておいたオーブンで15分ほど焼きます。まだ焼き足りないようでしたら追加で2 、3分ずつ焼いていて下さい。
- 6
後はお皿にきれい盛ったら完成です。作るのは楽しかったですか??
コツ・ポイント
蒸し器で蒸すとき皮をつけたままでも良いですがむくのに熱いのでむいてから蒸すのが火傷の心配が少ないのでいいと思います。ぜひ作ってみてください!(小六の私でもできました)
似たレシピ
-
-
-
-
親子で*簡単スイートポテト 親子で*簡単スイートポテト
子どものころから作っている、簡単で手軽に作れるスイートポテトです。おいも掘りで持ち帰ったさつまいもを、親子で簡単クッキング!美味しく楽しい食育にも◎ nene*:) -
-
-
簡単!可愛いスイートポテト♪♪ 簡単!可愛いスイートポテト♪♪
裏ごしが終われば簡単にできちゃう!!おいしいスイートポテトです。家にある材料でできるのでぜひぜひ作ってみて下さいね♪♪ はっさく大福839 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20679351