ディズニー公式レシピを参考に、チュロス

最近、ディズニー公式のチュロスのレシピが公開されましたが、それを参考に家にある材料で出来るレシピに変更しました。
このレシピの生い立ち
ディズニー公式のチュロスのレシピが公開されて、ヒルナンデスとかでもやってましたが、家にある材料で作れないかと思い、やってみてレシピにしました。失敗した内容も記載しました。
ディズニー公式レシピを参考に、チュロス
最近、ディズニー公式のチュロスのレシピが公開されましたが、それを参考に家にある材料で出来るレシピに変更しました。
このレシピの生い立ち
ディズニー公式のチュロスのレシピが公開されて、ヒルナンデスとかでもやってましたが、家にある材料で作れないかと思い、やってみてレシピにしました。失敗した内容も記載しました。
作り方
- 1
鍋にマーガリン、水、ナツメグを入れて中火で沸騰させ溶かします。
☆本来はナツメグでなく、シナモンです。マーガリンはバター - 2
沸騰したら、弱火にして、薄力粉、強力粉、バニラエッセンスを入れて、よく混ぜます。
☆本来はバニラエッセンスなしです。 - 3
よく混ざったら、濡れ布巾の上に鍋をのせて、6~8分冷まします。
- 4
冷ましたら、溶いた卵を1つずつ入れて、よく混ぜ合わせます。
- 5
よく混ぜた生地を、生クリームを絞るやつに(先を付けて)入れます。
☆生クリームを買うと、付いてきます。100均にもある。 - 6
170度の揚げ油に、生地を絞って、お好みの長さで、スプーンやもんじゃのヘラを使って切り落とします。
- 7
裏返して、きつね色になるまで揚げていきます。
☆真っ直ぐにならないので、お好みの形に絞りましょう。 - 8
油を切ります。
- 9
ミルミキサーに、砂糖、米粉を入れて、ミキシングします。
- 10
紙袋に、揚げたてのチュロス、細かくした粉糖を入れて、フリフリします。
☆本来は、グラニュー糖とシナモンです。 - 11
はい、完成です。
- 12
で、公式レシピには星型ので絞り出すとあったので、クッキーの型抜きをビニル袋に付けてやってみた。
- 13
しかーし、丁度いい大きさかと思ったら、揚げたら膨れて、巨大なって失敗しました。
★これはこれで旨い。中はフワフワでした。
コツ・ポイント
※絞り出す金具は、細めのがいいです。生クリームに付属しているのでやりました。
似たレシピ
-
-
簡単に『きんつば』を作ってみました。♪ 簡単に『きんつば』を作ってみました。♪
小豆が大好き!『きんつば』が食べたくなりクックパッドに投稿されてる皆さんのレシピを参考にお家にある材料で作りましたよ。♪ たかしママ -
-
簡単☆マーガリンクッキーヽ(´▽`)/ 簡単☆マーガリンクッキーヽ(´▽`)/
chiaki525さんのレシピを参考にさせて頂きました♪最近バターって高いですよね;でも美味しいクッキーが食べたい!! muanna -
-
-
-
-
-
その他のレシピ