カプリ風トマトとニンニクのスパゲッティ

◯白玉◯
◯白玉◯ @cook_40270341

カプリチョーザのトマトとニンニクのパスタが食べたい…でも食べに行けないという時に。
完コピとまではいきませんが似てます。
このレシピの生い立ち
研究に研究を重ねてできたレシピです。

カプリ風トマトとニンニクのスパゲッティ

カプリチョーザのトマトとニンニクのパスタが食べたい…でも食べに行けないという時に。
完コピとまではいきませんが似てます。
このレシピの生い立ち
研究に研究を重ねてできたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大盛り2人分
  1. オリーブオイル 大さじ2
  2. にんにく(厚さ3ミリにスライス) 大きめ2片〜お好み
  3. 鷹の爪 1本
  4. トマト缶(400gのもの) 1缶
  5. コンソメキューブ 1個
  6. 白ワイン 40cc
  7. 乾燥オレガノ 少々
  8. 小さじ1/3〜
  9. 砂糖 大さじ1弱
  10. 牛乳 大さじ2
  11. 粉チーズ 大さじ2
  12. 味の素 小さじ1/2
  13. パスタ 2人分

作り方

  1. 1

    フライパンにオリーブオイルを入れスライスしたにんにくを狐色になるまで炒める。狐色になる直前に種を抜いた鷹の爪を入れる。

  2. 2

    にんにくの色が変わったらトマト缶・コンソメキューブ・白ワイン・あれば乾燥オレガノを入れ、弱火で15分煮詰める。

  3. 3

    パスタを茹で始める。
    ②は、時々様子を見て混ぜながら煮詰める。

  4. 4

    ②に塩・砂糖・牛乳・粉チーズ・味の素、ブラックペッパーを入れ更に弱火で2〜3分煮込む。

  5. 5

    茹で上がったパスタをフライパンに入れソースと絡めて、お皿に盛り付けて完成。

コツ・ポイント

辛いのが苦手な方は鷹の爪を抜いて下さい。
味の素が気になる方は無しでも作れますがあると旨いです、お試しあれ。
トマト缶はカルディのトマト缶が濃厚でおすすめです。
バジルやパセリではなくオレガノを少し入れると不思議とあの香りになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
◯白玉◯
◯白玉◯ @cook_40270341
に公開
ずぼらな母ちゃんです。トマト、麺類、餅、ココナッツ、芋が好き。得意料理はパスタで苦手なものは魚料理、焼き菓子です。
もっと読む

似たレシピ