液塩で鰆のムニエル♪トマトバジルソース

ハナマルキレシピ @cook_40075879
液体塩こうじに漬けこむことで、魚の臭みを軽減!身もふっくら仕上がります☆
このレシピの生い立ち
和食のイメージがある鰆ですが、液体塩こうじとフレッシュなトマトバジルソースでおしゃれな洋風メニューに♪
作り方
- 1
ハナマルキの「液体塩こうじ」を使用します。
- 2
①袋に表面の水分ふき取った鰆と液体塩こうじを入れ、軽くなじませ、冷蔵庫で30分~1時間漬けこむ。
- 3
②ミニトマトはヘタをとり、1㎝角に、玉ねぎ、バジルの葉は粗みじん切りにする。
- 4
③ボウルに【A】を入れ、よく混ぜ、冷蔵庫で10分〜置いておく。
- 5
④①の表面の水分をふき取り、こしょうを振る。小麦粉をまぶし、余分な粉ははたいて落とす。
- 6
⑤フライパンにバターを熱し、④を並べ、強めの中火で2〜3分動かさずに焼く。
- 7
⑥片面に焼き色がついたら裏返し、弱火で3〜4分焼く。
- 8
⑦器に⑥をのせ、③をかける。お好みでベビーリーフを添える。
コツ・ポイント
サバやタラでもおいしく作れます!
似たレシピ
-
鱈のムニエル~塩こうじと豆乳のソース~ 鱈のムニエル~塩こうじと豆乳のソース~
液体塩こうじで処理した鱈は臭みが取れ、ふっくら仕上がります☆液塩と豆乳のソースはパスタやオムライスにもおすすめです♪ ハナマルキレシピ -
-
-
サワラのムニエル サルサソース添え サワラのムニエル サルサソース添え
サワラは身がしっかりしているので、ムニエルにしても身が崩れにくくて料理し易いです。今回はサッパリとサルサソースで。 Argonaute -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20687038