こめココパンケーキで作る苺ティラミス

レンチンスポンジを使った手抜きティラミス!旬の苺とクリームチーズがよく合うティータイムにピッタリな一品。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に使いかけの市販のホイップクリームと半端のクリームチーズがあり手軽にティラミスクリームが作れたらと思い作ってみました。よりヘルシー作る場合、ホイップクリーム50g→25g、ヨーグルト(水切りも可)25gを加えてもおいしかったです◎
こめココパンケーキで作る苺ティラミス
レンチンスポンジを使った手抜きティラミス!旬の苺とクリームチーズがよく合うティータイムにピッタリな一品。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に使いかけの市販のホイップクリームと半端のクリームチーズがあり手軽にティラミスクリームが作れたらと思い作ってみました。よりヘルシー作る場合、ホイップクリーム50g→25g、ヨーグルト(水切りも可)25gを加えてもおいしかったです◎
作り方
- 1
ボウルにやさしいこめココパンケーキと炭酸水を入れよく混ぜ合わせる。
- 2
耐熱容器に入れて600wで1分50秒くらい加熱。表面が生っぽい場合は10秒ずつ加熱して表面が焼けるまで。
- 3
粗熱が取れたら容器から取り出し、半分に切りグラスで型抜きするか、ちぎってグラスの底にひく。濃い目のコーヒー液を入れる。
- 4
ボウルにクリームチーズとらくらくホイップクリーム、きび砂糖をよく混ぜ合わせる※滑らかさがほしいので生クリームを加え混ぜる
- 5
角切りに刻んだ大きめ苺3個をグラスに入れる。
- 6
その上に④で作ったティラミスクリームを入れる。
- 7
グラスふちギリギリまでたっぷり入れる。
- 8
苺の粉糖を茶こしで振り入れ、苺をトッピングしたら完成!
- 9
最後の苺の粉糖をココアパウダーに変えてもおいしいですよ。
- 10
レンチンスポンジで作る抹茶ヨーグルトトライフルID:20672875
- 11
レンチンスポンジで作るイングリッシュマフィン風ID:20687086
コツ・ポイント
・ティラミスクリームは市販のホイップクリームを使って泡立て工程を省略。クリームチーズとホイップクリームだけだと滑らかさが足りないので生クリームを加え滑らかにさせるのがポイント。
・子供が食べる場合コーヒー液でなくココア液にするといいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
混ぜて重ねていくだけ★苺ティラミス★ 混ぜて重ねていくだけ★苺ティラミス★
苺が美味しい季節に是非! クリームチーズでも美味しいですがマスカルポーネチーズで作ると よりティラミス!って味になります ゆちおYC -
-
-
-
いちごがたっぷり!ストロベリーティラミス いちごがたっぷり!ストロベリーティラミス
かわいいピンクのストロベリーティラミス♡甘さ控えめのクリームはいちご風味です。お祝いやバレンタイン、ひなまつりにも◎ タカナシ乳業 -
その他のレシピ