ふわふわアップルケーキ【スウェーデン】

Anna⭐︎Lund
Anna⭐︎Lund @cook_40317663

ふわふわ、美味しいスウェーデンのアップルケーキです。食べる時は少し温めて、アイスクリームをのせて食べます♡
このレシピの生い立ち
北欧はシーズンになると沢山の種類のりんごが市場で売っていて、今日は何を作るの?と聞かれて、それにあったお勧めのリンゴを試食させてもらえます。色々と アップルケーキのレシピはありますが、今のところ このレシピが一番好きです。

ふわふわアップルケーキ【スウェーデン】

ふわふわ、美味しいスウェーデンのアップルケーキです。食べる時は少し温めて、アイスクリームをのせて食べます♡
このレシピの生い立ち
北欧はシーズンになると沢山の種類のりんごが市場で売っていて、今日は何を作るの?と聞かれて、それにあったお勧めのリンゴを試食させてもらえます。色々と アップルケーキのレシピはありますが、今のところ このレシピが一番好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15×20センチ角形一個分
  1. バター 100g
  2. 3個
  3. 砂糖 1カップ
  4. りんご 大2個
  5. 牛乳 150cc
  6. 薄力粉 350cc分
  7. ベーキングパウダー 小さじ2
  8. シナモン 適宜
  9. バニラアイスクリーム 適宜

作り方

  1. 1

    鍋にバターを入れて溶かし、冷ましておきます。

  2. 2

    りんごは皮をむいて厚めの薄切りに。シナモンをかけておきます。りんごが酸っぱい時は少し砂糖をまぶします。

  3. 3

    ボウルに卵入れて泡立て、泡が揃ってきたら砂糖を3回くらいに分けて入れて混ぜます。

  4. 4

    もったりするまで泡立て器で混ぜます。

  5. 5

    溶かしバターを加えて混ぜ、牛乳も加えて混ぜます。

  6. 6

    B.P.と薄力粉をふるいにかけ、もう一度ふるいながら、生地に3回くらいに分けて加えていきます。

  7. 7

    3回目は木べらに持ち替えて、さくっと混ぜます。

  8. 8

    鍋に残っていたバターを型に塗り、型の7-8分目くらいに生地を流し込みます。

  9. 9

    りんごを並べていきます。

  10. 10

    170度に温めたオーブンの下段で25分から30分焼きます。

  11. 11

    真ん中に竹くしを刺して生地がついてこなければ焼き上がりです。

  12. 12

    食べる前に温めて、バニラアイスクリームを添えます。

コツ・ポイント

直径25cmくらいの丸型は生地が少し余ったので、別の小さい型でも少量焼いて、味見しちゃいました。焼き立てはホットケーキみたいでホクホクです。牛乳が入るからふわふわなのかな。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Anna⭐︎Lund
Anna⭐︎Lund @cook_40317663
に公開
スウェーデンに5年留学していました。友人達に作ってもらった料理、思い出して作っています。最近はフィンランドの友人からのレシピか多いかな。ちょっと改良して、自分のレシピで作ってます。また再度自分で作って、わかりにくいところなど、改良もしています。つくれぽ、有難うございます!久しぶりに見たら❤️付けられるように✨嬉しすぎます!
もっと読む

似たレシピ