カブの葉×干しエビのふりかけ

ぷるこじ @cook_40130424
カブの葉と干しエビの色鮮やかな一品。
このレシピの生い立ち
余ったカブの葉どうしようかなー、お、干しエビがある!・・・合わせてみたら、ご飯が進むふりかけ風のものができました。
カブの葉×干しエビのふりかけ
カブの葉と干しエビの色鮮やかな一品。
このレシピの生い立ち
余ったカブの葉どうしようかなー、お、干しエビがある!・・・合わせてみたら、ご飯が進むふりかけ風のものができました。
作り方
- 1
カブの葉は洗って、刻む。葉先は包丁をタテヨコにして細かめに。
- 2
フライパンにごま油を熱し、ゴマを入れ軽く炒る。
そこにカブの葉を入れて、炒める。
火はずっと中火でok。 - 3
干しエビも加えてさらに炒める。(今回は写真のを使用)
カブの葉がしんなりしていれば、塩をひとつまみ入れて、味をみて完成!
コツ・ポイント
焦がさないように、よく混ぜながら炒めて。
似たレシピ
-
-
-
-
-
カブの葉でご飯のお供★しっとりふりかけ カブの葉でご飯のお供★しっとりふりかけ
カブの葉にはカブより栄養がある!葉付きのカブを売場で見つけたらラッキー★美味しく食べちゃお!美肌・貧血・便秘・免疫強化に Teriちゃん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20689064