カブの葉×干しエビのふりかけ

ぷるこじ
ぷるこじ @cook_40130424

カブの葉と干しエビの色鮮やかな一品。
このレシピの生い立ち
余ったカブの葉どうしようかなー、お、干しエビがある!・・・合わせてみたら、ご飯が進むふりかけ風のものができました。

カブの葉×干しエビのふりかけ

カブの葉と干しエビの色鮮やかな一品。
このレシピの生い立ち
余ったカブの葉どうしようかなー、お、干しエビがある!・・・合わせてみたら、ご飯が進むふりかけ風のものができました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カブの葉 好きなだけ
  2. ごま 適量
  3. ゴマ 好きなだけ
  4. 干しエビ 好きなだけ
  5. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    カブの葉は洗って、刻む。葉先は包丁をタテヨコにして細かめに。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、ゴマを入れ軽く炒る。
    そこにカブの葉を入れて、炒める。
    火はずっと中火でok。

  3. 3

    干しエビも加えてさらに炒める。(今回は写真のを使用)
    カブの葉がしんなりしていれば、塩をひとつまみ入れて、味をみて完成!

コツ・ポイント

焦がさないように、よく混ぜながら炒めて。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷるこじ
ぷるこじ @cook_40130424
に公開
ぷるこじです。
もっと読む

似たレシピ