ホクホク!大豆のアヒージョ

豆ごころイシカワ
豆ごころイシカワ @mame88

お家でもアウトドア気分が味わえる!スキレットを使って、今回はえびと大豆のアヒージョ ♪
このレシピの生い立ち
お家でも楽しく食事がしたい!と思い、スキレットを使用してみました。

ホクホク!大豆のアヒージョ

お家でもアウトドア気分が味わえる!スキレットを使って、今回はえびと大豆のアヒージョ ♪
このレシピの生い立ち
お家でも楽しく食事がしたい!と思い、スキレットを使用してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. カルヤキ大豆(煎り大豆) 50g
  2. にんにく 1片
  3. 唐辛子 1本
  4. ローリエ 1枚
  5. オリーブオイル 120cc
  6. えび 100g
  7. 塩、胡椒 適量
  8. セリ お好み

作り方

  1. 1

    生の大豆ではなく、カルヤキ大豆(煎り大豆)を使用することで、とっても簡単にできますよ!

  2. 2

    まずは、カルヤキ大豆を柔らかく戻すため、熱湯に5分ほど漬けます。

  3. 3

    この様に、しっとり柔らかく戻ったらOK。

  4. 4

    スキレット(小鍋でも可)にオリーブオイル、にんにく、唐辛子、ローリエを入れ香りを出します。

  5. 5

    香りがしてきたら、戻した大豆を入れ弱火でさらに香りを出します。

  6. 6

    塩、胡椒、えび(殻とわたを除いたもの)を入れ、えびが赤く丸くなったら完成!

  7. 7

    バケットなどを浸してお召し上がりください♪

コツ・ポイント

カルヤキ大豆の香ばしい香りがプラスされ、食欲をそそります。えび以外の食材でも、ぜび試してみてください ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
豆ごころイシカワ
に公開
イシカワは昭和二年創業の広島の豆屋です。お客様からよく「節分の煎り大豆は何かほかに使えないの?」というお問い合わせをいただきます。そこでこのページを作りました!お財布にも体にも優しいたんぱく源の大豆、日々の食卓に組み込んでみてください♪
もっと読む

似たレシピ