5分でできる! 減塩、若竹汁

xxこのみxx
xxこのみxx @cook_40273031

少量のたけのこがあれば、温めるだけなのですぐにできます。
このレシピの生い立ち
ご近所さんから、春の味覚"たけのこ"をいただいたので。

5分でできる! 減塩、若竹汁

少量のたけのこがあれば、温めるだけなのですぐにできます。
このレシピの生い立ち
ご近所さんから、春の味覚"たけのこ"をいただいたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. たけのこ(水煮) 30g
  2. カットわかめ 0.5g
  3. 110g
  4. 顆粒和風だし 1g
  5. みりん 1g(小6分の1)
  6. うすくち醤油 1g(小6分の1)

作り方

  1. 1

    顆粒の和だしは、ほんだしを使いました。

  2. 2

    たけのこは薄切りにしておく。

  3. 3

    水が沸騰したら、顆粒の和だし、みりん、たけのこを入れ温める。(たけのこは水煮なのでグツグツ煮ない)

  4. 4

    食べる2~3分前にカットわかめとしょうゆを加える。

  5. 5

    盛り付けて完成!

コツ・ポイント

カットわかめ(乾燥)はお汁が温まってから、器に注ぐ2~3分前に入れてください。

【1人当たり】
エネルギー15kcal、たんぱく質1.5g、脂質0.1g、炭水化物2.7g、食物繊維1.2g、塩分0.7g

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
xxこのみxx
xxこのみxx @cook_40273031
に公開
管理栄養士のこのみです。[美味しい食べ物は人を幸せにする]これが、幼い頃からの食経験から得た、唯一変わらない私の信念です。お野菜をたっぷり使ったメイン料理や、簡単に作れる小鉢、減塩レシピ等を中心に作っています♪素敵なレシピやつくレポ感謝です!
もっと読む

似たレシピ