わかめがトロッと若竹煮

冷蔵庫レスキュー隊
冷蔵庫レスキュー隊 @cook_40296343

たけのこがあればこれ!シャクっとたけのことトロッとわかめ。僕のわかめは溶けるやつ。
このレシピの生い立ち
スーパーの入り口付近にある紙媒体レシピ。筍をたくさんもらったので若竹煮を作ってみた。このレシピにはワカメは最後に入れるって書いてあったんだけど、僕は初めから煮てしまった。レシピとは、と言う感じだが、アレンジ大事。

わかめがトロッと若竹煮

たけのこがあればこれ!シャクっとたけのことトロッとわかめ。僕のわかめは溶けるやつ。
このレシピの生い立ち
スーパーの入り口付近にある紙媒体レシピ。筍をたくさんもらったので若竹煮を作ってみた。このレシピにはワカメは最後に入れるって書いてあったんだけど、僕は初めから煮てしまった。レシピとは、と言う感じだが、アレンジ大事。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 400ml
  2. わかめ 50g
  3. 1本
  4. 大さじ1
  5. 醤油 大さじ2
  6. みりん 大さじ2
  7. 顆粒だし 小さじ1

作り方

  1. 1

    鍋に水を張って乾燥わかめを入れ、戻しておく。

  2. 2

    あらかじめ下処理して茹でておいた筍をくし切りにして鍋に入れる。

  3. 3

    酒を入れて煮込み一度沸騰させる。少し火を弱めて15分くらい煮る。

  4. 4

    醤油とみりんを入れてさらに煮込む。筍が柔らかくなるまで煮る。

  5. 5

    スーパーのチラシ?的な紙媒体レシピ。

コツ・ポイント

分け目を初めから入れることで長ーく煮られてとろっとろになる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
冷蔵庫レスキュー隊
に公開
お菓子作りが好きです。冷蔵庫の余り物やややへたり気味な野菜たちも美味しく食べるべく、レシピを使い回すよ!美味しいものを入れれば自然と美味しくできるの法則に則って目分量で調理するよ!最近、料理よりも写真の撮り方を勉強した方がいいのではと思い始めた。
もっと読む

似たレシピ