超低カロ鍋要らず!クラフトコーラ原液-レシピのメイン写真

超低カロ鍋要らず!クラフトコーラ原液

林檎さんは母学4年生
林檎さんは母学4年生 @cook_40183208

甘味料後入のクラフトコーラ原液です。マーマレードを抜けばノンカロ。火を使わないから夏のコーラ作りも楽ちん!
このレシピの生い立ち
ノンカロリードリンクにハマって毎日ノンカロレモネード飲んでたら酸蝕歯で知覚過敏になりました。仕方がないのでノンカロでコーラ原液作ろうと思ったんですがやっぱりレモン使うんですねガッテム!!

超低カロ鍋要らず!クラフトコーラ原液

甘味料後入のクラフトコーラ原液です。マーマレードを抜けばノンカロ。火を使わないから夏のコーラ作りも楽ちん!
このレシピの生い立ち
ノンカロリードリンクにハマって毎日ノンカロレモネード飲んでたら酸蝕歯で知覚過敏になりました。仕方がないのでノンカロでコーラ原液作ろうと思ったんですがやっぱりレモン使うんですねガッテム!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

500ml瓶一本分
  1. レモン 1/2個
  2. クローブ 3g
  3. カルダモン( 2g
  4. 生姜チューブ 2cm
  5. シナモンスティック 2本
  6. マーマレード 大さじ1
  7. ニラオイル 数滴

作り方

  1. 1

    レモンはできるだけ薄くスライスします。シナモンスティックは半分サイズに折ります。

  2. 2

    瓶に、バニラオイル以外の材料を全て入れます

  3. 3

    水を加えます。瓶の縁から1センチほど下まで入れましょう

  4. 4

    蓋はしないで、レンジ600Wで3分加熱します。一度レンジを開けてシロップを混ぜ、温度を均一にします

  5. 5

    元の水温にもよりますが、様子を見ながら1分ずつ追加します。沸騰してきたらレンジを止めましょう(やりすぎると吹きこぼれます

  6. 6

    バニラオイルを数滴入れて混ぜ、すぐに蓋を閉め密閉します。鍋に張った水に沈めるとより真空になるのでおすすめ。

  7. 7

    我が家では、バニラオイルやバニラビーンズの代わりにバニラペーストを使っています。香りが飛びにくいのでおすすめ。

  8. 8

    粗熱が取れれば冷蔵庫に移してOKです。一晩経つとスパイスの香りが水に移り、コーラの香りに!

  9. 9

    レモンやスパイスは、翌日になったらザルで濾しておきましょう

  10. 10

    飲む時は、500ml炭酸水に対しスパイスシロップ大さじ1〜2程でも、香りがします。ゼロカロ甘味料はお好みで加えてね

コツ・ポイント

瓶は、スライスレモンが入りやすい広口のジャム瓶などがおすすめです。レンジ加熱しますので、レンジに入る高さで、耐熱のものを選んでね。(うちではWECKの500mlで作ります)正味250mlくらいの原液ができますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
林檎さんは母学4年生
に公開
時短で手間なく料理がしたい。
もっと読む

似たレシピ