大根とチャーシューの煮物

ヨッシーよし丸
ヨッシーよし丸 @cook_40296331

オモウマい店の料理再現です。バラ肉無かったから、木更津で買ったチャーシュー弁当小分け冷凍してたので、それを使いました!
このレシピの生い立ち
仕事で茨城に行ったので、TVのオモウマい店で紹介される店舗多いよなぁと探したら、丁度良く仕事で行く龍ヶ崎で見つけました!穴子天丼頼んだら、小鉢が沢山出てきた!その中の大根とバラ肉の煮物を再現しました!

大根とチャーシューの煮物

オモウマい店の料理再現です。バラ肉無かったから、木更津で買ったチャーシュー弁当小分け冷凍してたので、それを使いました!
このレシピの生い立ち
仕事で茨城に行ったので、TVのオモウマい店で紹介される店舗多いよなぁと探したら、丁度良く仕事で行く龍ヶ崎で見つけました!穴子天丼頼んだら、小鉢が沢山出てきた!その中の大根とバラ肉の煮物を再現しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 大根 1/2本
  2. チャーシュー 5〜6枚
  3. 麺つゆ 大さじ2
  4. 砂糖 小さじ1
  5. みりん 大さじ1
  6. 料理酒 大さじ1
  7. スティックほんだし 1本
  8. 菜の花 1本
  9. 500cc

作り方

  1. 1

    大根は皮をむいて、輪切りにしたら更に半分にします。面取りをしますが、ピーラーを使うと簡単です

  2. 2

    水を入れた鍋に大根を入れて火にかけ、沸騰したら中火にします。調味料を入れたら蓋をして、弱火にします

  3. 3

    10分位したら火を止めて、冷めるまで待ちます。冷めたら再度、火にかけて沸騰したら弱火。チャーシューを入れたら蓋をします

  4. 4

    10分位煮たら大根に串か楊枝を刺して、すっと入ったら火を止めます。入らなかったらもう少し煮て下さい

  5. 5

    器に盛り付け、彩りで緑野菜をのせたら出来上がり。春なので茹でた菜の花をのせました

コツ・ポイント

火を止めて冷ますと、味が染み込みやすくなります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヨッシーよし丸
ヨッシーよし丸 @cook_40296331
に公開
イラストは年賀状に描いたものに変更しました。料理は美味しいと思って作ってみたらイマイチもあって、難しいけど楽しい!今は作る時間が限られてますが、アイデアはまだまだあるので、少しずつ紹介致します!
もっと読む

似たレシピ