【給食】タンドリーチキン

松戸市
松戸市 @cook_40280902

松戸市こども発達センター通園施設の給食メニューの中から人気のメニューをご紹介します♪
このレシピの生い立ち
松戸市こども発達センター通園施設の給食メニューです。ご家庭でも作りやすいようアレンジしています。にんにく、しょうが、カレー粉の量は好みに応じて量を調整してください。

【給食】タンドリーチキン

松戸市こども発達センター通園施設の給食メニューの中から人気のメニューをご紹介します♪
このレシピの生い立ち
松戸市こども発達センター通園施設の給食メニューです。ご家庭でも作りやすいようアレンジしています。にんにく、しょうが、カレー粉の量は好みに応じて量を調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 鶏もも肉 2枚(560g)
  2. ★塩 小さじ1/2
  3. ★こしょう 少々
  4. プレーンヨーグルト(無糖) 100g
  5. ★カレー粉 小さじ1
  6. にんにくのすりおろし 小さじ1/2(2.5g)
  7. ★しょうがのすりおろし 小さじ1/2(2.5g)
  8. ★しょうゆ 小さじ1
  9. ★白ワイン(なければ酒) 小さじ1
  10. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉は、食べやすい大きさに切る。(大きいまま漬け込んで、焼いてから切ってもOK)

  2. 2

    ビニール袋に★印の調味料と、鶏肉を入れて少しもんだら、冷蔵庫で1時間ほどおく。

  3. 3

    フライパンに油をなじませ、皮目を下にして鶏肉を並べて中火で焼く。

  4. 4

    鶏肉に軽く焼き目がついたら、裏返し、火を少し弱め、ふたをして蒸し焼きにする。(焦げやすいので火加減に注意)

  5. 5

    鶏肉に火が通ったらふたをとり、焼き色がついていなければ、少し火を強めて軽く焼き色をつける。

コツ・ポイント

【1人あたりの栄養価】エネルギー224キロカロリー たんぱく質16.2g 脂質15.9g 炭水化物1.3g 食塩相当量0.8g 

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
松戸市
松戸市 @cook_40280902
に公開
千葉県松戸市の公式キッチンです!若者の朝食欠食率の減少や、バランスの良い食事を摂る市民の増加などを目的に、松戸市の公式キッチンを開設しました。市内の大学生が考案した若者向けの簡単レシピ、栄養士が考案した健康的なレシピ、松戸市の特産を使ったレシピなどを紹介していきます。普段のお料理にぜひご利用ください!松戸市ホームページ:https://www.city.matsudo.chiba.jp
もっと読む

似たレシピ