菜の花いなり寿司でお花見弁当

クックWK7WOE☆
クックWK7WOE☆ @delight1122

蜂蜜のコクと香りの春らしい菜の花いなり寿司
このレシピの生い立ち
お花見弁当

菜の花いなり寿司でお花見弁当

蜂蜜のコクと香りの春らしい菜の花いなり寿司
このレシピの生い立ち
お花見弁当

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 醤油 20〜30㍉
  2. 20㍉
  3. 蜂蜜 大さじ2
  4. 油揚げ 3枚
  5. 菜の花 5束
  6. 適量
  7. 1個
  8. 鰹出汁 250㍉
  9. ご飯 1杯分
  10. 寿司酢 適量

作り方

  1. 1

    鰹出汁、醤油、酒、蜂蜜で油揚げを煮る。

  2. 2

    菜の花は1〜2分塩茹で
    2束は、細かく切っておく。

  3. 3

    冷ましながら寿司酢と塩、菜の花を加え混ぜ合わせる。

  4. 4

    冷ました油揚げに菜の花寿司を詰める。

  5. 5

    卵を溶いて薄焼き3枚を菜の花に巻く。

コツ・ポイント

寿司酢と合わせながら塩を少し加える。
蜂蜜がコクと香りを
油揚げは煮る前に湯通し

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックWK7WOE☆
クックWK7WOE☆ @delight1122
に公開

似たレシピ