作り方
- 1
フキノトウは、調理する直前に収穫し土をよく流水で洗い落とす。ツクシは近所の畦道で摘んできて、袴を取っておく。
- 2
鯵は3枚におろし、一口大にカット。エビは背ワタを取り、腹側にジャバラの切り込みを入れる。
- 3
ブナシメジは手で適量をほぐしとる。
- 4
170度に油を熱しておく。
まず、鯵、エビを揚げる。1分30秒 - 5
次に、ブナシメジ、ツクシをそれぞれかき揚げにして揚げる。1分。
最後に、フキノトウを揚げる。2分。 - 6
天つゆ、ウスターソース、アジシオお好みの味で。
似たレシピ
-
-
春の香り♪美味しいふきのとうの天ぷら 春の香り♪美味しいふきのとうの天ぷら
✿✿✿ふきのとうの天ぷらレシピ✿✿✿ほんのり甘くサクサク美味しいふきのとうの天ぷらです。苦みがなく食べやすく仕上がります レイのお料理☆ -
春の香り(^-^)ふきのとうの天ぷら 春の香り(^-^)ふきのとうの天ぷら
少し前から発見していた「ふきのとう」がちょうどいい大きさになりました。待ちに待った春の香りです。天ぷらにすると驚くほど苦みが少なく、食べやすくなります。 miyakko -
身近な春の山菜!カラスノエンドウの天ぷら 身近な春の山菜!カラスノエンドウの天ぷら
貧乏な大学生活の節約レシピですが、美味しいので、今では毎年我が家の春を味わう一品です。アウトドア料理にも向いていますよ。 黒鯛チヌ子 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20696587