レンジで簡単*もやし減量ダイエットスープ

ダイエットちぅ
ダイエットちぅ @cook_40296686
東京都渋谷区

もやしを具材にし 豆乳味噌ベーススープに。体を温める 生姜とニンニクを入れ マイルドで美味しい 燃焼系 節約メニュー。
このレシピの生い立ち
創味シャンタンと豆乳と味噌でマイルドでコクのあるスープに…
身体を温める食材と繊維質と腹持ちを考えつつ 美味しくダイエットしたくて。。。
※生姜やニンニクはチューブでも良いですが美味しさや燃焼効果は少なくなります。

レンジで簡単*もやし減量ダイエットスープ

もやしを具材にし 豆乳味噌ベーススープに。体を温める 生姜とニンニクを入れ マイルドで美味しい 燃焼系 節約メニュー。
このレシピの生い立ち
創味シャンタンと豆乳と味噌でマイルドでコクのあるスープに…
身体を温める食材と繊維質と腹持ちを考えつつ 美味しくダイエットしたくて。。。
※生姜やニンニクはチューブでも良いですが美味しさや燃焼効果は少なくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 1回目レンチン素材
  2. ニンニク(微塵切り)チューブでも 大さじ1
  3. 生姜(微塵切り)チューブでも 大さじ1
  4. ねぎ(輪切り) 好きなだけ
  5. 鷹の爪(輪切り) 1本分
  6. 塩 胡椒(天然塩、黒胡椒がお勧め) 少々
  7. もやし 一袋
  8. オリーブオイル 小さじ1-2
  9. ※お好みで ブロッコリーやエノキ、キャベツささみ 白滝 など 適量
  10. 2回目レンチン素材 (温めるだけ)
  11. 無調整豆乳 300cc
  12. ☆麹味噌(白味噌でも) 大さじ1
  13. ☆創味シャンタン 粉末タイプ 大さじ1
  14. ☆醤油(無くても) 少々
  15. ※お好みで 仕上げに ラー油や ごま油、ごま浅葱など 適量

作り方

  1. 1

    ネギは輪切り 大蒜と生姜は微塵切りにし 鷹の爪を入れ 塩胡椒をしオリーブオイルと混ぜ もやしを乗せレンジで2分半程 加熱

  2. 2

    ☆材料を入れて混ぜ馴染ませ レンジで2分半程。(沸騰させず温めるだけ)
    ※味噌は少量の豆乳で溶くと楽です。

コツ・ポイント

※1でレンチンする材料はオリーブオイルで鷹の爪と生姜、ニンニク等を じっくり炒めてから仕上げた方が美味しいです。
その鍋の中に残りの☆材料を投入すれば余熱で出来上がります。
※コクが足りない時は 創味シャンタンや味噌を追加してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ダイエットちぅ
ダイエットちぅ @cook_40296686
に公開
東京都渋谷区
加工肉、砂糖、マーガリン、サラダ油等を極力使わない倹約家の簡単レシピmemo♡ 材料の一部や調味料を選べるようにしたアレンジ広がるプリフィックス(?)なレシピを心がけています。調味料は目分量なので 表記は目安としてください。
もっと読む

似たレシピ