「目玉焼き」を「ついで作り」

あっとらんこ
あっとらんこ @cook_40271364

ガパオライスとかに使える…はず。
このレシピの生い立ち
3合炊きの小さい炊飯器でも2つは作れます。卵かけご飯が食べたくて、でも生の白身が苦手なので炊きあがりすぐに卵を入れてみたらちょうどよく固まってくれました。フライパンを出さずに済むし油も使わないのでヘルシー。崩さないよう上手に盛ってください。

「目玉焼き」を「ついで作り」

ガパオライスとかに使える…はず。
このレシピの生い立ち
3合炊きの小さい炊飯器でも2つは作れます。卵かけご飯が食べたくて、でも生の白身が苦手なので炊きあがりすぐに卵を入れてみたらちょうどよく固まってくれました。フライパンを出さずに済むし油も使わないのでヘルシー。崩さないよう上手に盛ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 1~2個
  2. 炊飯器で炊いたごはん 適量

作り方

  1. 1

    炊飯が終わった直後のご飯に卵を割り入れ、すぐ蓋を閉めて5分以上放置します。これは玄米です。

  2. 2

    5分で半熟、8分くらい放置するとハードボイルドになりますよ。

コツ・ポイント

とにかく炊飯器がピーって鳴ったらすぐに卵を割入れ、すぐ蓋を閉めること。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あっとらんこ
あっとらんこ @cook_40271364
に公開
安い材料で、できるだけ手を抜いて、美味しいものを食べたいのです。
もっと読む

似たレシピ