中華冷やし茄子

OMIKitchen
OMIKitchen @cook_40276766

ナスはレンジでチンあとは調味料を合わせるだけ!暑い季節にそうめんとの相性抜群。
このレシピの生い立ち
蒸し茄子をレンジで!

中華冷やし茄子

ナスはレンジでチンあとは調味料を合わせるだけ!暑い季節にそうめんとの相性抜群。
このレシピの生い立ち
蒸し茄子をレンジで!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ナス 2本
  2. 【タレ】
  3. ニンニク 1片
  4. 味噌 小さじ1/2
  5. 豆板醤 小さじ1〜2
  6. しょうゆ 小さじ2
  7. 大さじ1
  8. ごま 大さじ1
  9. 砂糖 小さじ1
  10. 小ネギ 適量

作り方

  1. 1

    ナスは洗ってヘタをつけたまま耐熱容器に入れ(電子レンジでパスタ用のタッパーがオススメ!)
    電子レンジで約4分チン!

  2. 2

    しなっとして中まで柔らかくなっていればOK!
    粗熱を取り、冷蔵庫で冷やしておきます。

  3. 3

    冷めたらヘタの方から下へ向かって竹串で割いていきます。お好みの細さで!もちろん包丁で切ってもOKです。

  4. 4

    できたら、ヘタを切り落とします!

  5. 5

    お皿に並べます!
    くるくるお花のように並べると映え〜です♪

  6. 6

    【中華タレ】
    ニンニクをみじん切りにし、他の材料と混ぜ合わせます!ピリ辛なので、お好みで豆板醤を調整してください!

  7. 7

    5に小ネギと6のタレをかけて出来上がり♪

コツ・ポイント

しっかり冷やしたほうが美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
OMIKitchen
OMIKitchen @cook_40276766
に公開
簡単にできる物をのせてます♫是非つくれぽお待ちしてます♡やっぱりイチオシは、とうもろこしです!!!騙されたと思って1度やってみてください(^^)
もっと読む

似たレシピ