和テイスト麻婆豆腐

味付けアドバイザー
味付けアドバイザー @cook_40279972

和の調味料ベースのあっさりめ麻婆豆腐です。
このレシピの生い立ち
だしの入った和食のたれを使って、麻婆豆腐のアレンジを作りたかった。香辛料や辛みを抑えているので、小さい子でも食べやすいです。

和テイスト麻婆豆腐

和の調味料ベースのあっさりめ麻婆豆腐です。
このレシピの生い立ち
だしの入った和食のたれを使って、麻婆豆腐のアレンジを作りたかった。香辛料や辛みを抑えているので、小さい子でも食べやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 木綿豆腐 1丁(350g)
  2. 豚ミンチ 100g
  3. ねぎ 10g
  4. にんにく(みじん切り) 大さじ1
  5. ごま 小さじ1
  6. 100㏄
  7. ●味噌 大さじ1
  8. ●和食のたれ 大さじ2
  9. ●オイスターソース 小さじ1
  10. ●豆板醤 小さじ1/4
  11. 水溶き片栗粉
  12. 片栗粉 小さじ1
  13. 小さじ2

作り方

  1. 1

    ねぎは小口切りにしておく。●はボウルに混ぜ合わせておく。水溶き片栗粉も用意しておく。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、豚ミンチとにんにくをミンチに火が通るまで中火で約2分炒める。

  3. 3

    フライパンに水と●を混ぜ合わせたものを入れミンチと混ぜ合わせる。

  4. 4

    1~1.5㎝角に切った豆腐を入れて、蓋をして中火で5分煮る。途中ミンチが豆腐に絡むように混ぜ合わせる。

  5. 5

    ねぎを加えてひと混ぜし、水溶き片栗粉を加えてとろみがついたら出来上がりです。

コツ・ポイント

辛めが好みの方は、調味料類を混ぜる時に味をみながら豆板醤で辛みを調節してください。水分が少なめなので片栗粉はミンチと豆腐が絡む程度の量にしています。味噌はお家にあるもので大丈夫です。今回は麦みそを使用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
味付けアドバイザー
に公開
一般社団法人味付けアドバイザー協会は、日本の伝統的な発酵調味料をベースとした自家製調味料を作る料理教室を開催しております。基本的な「家庭料理が簡単に、失敗なく、おいしくできる味付け」を体験していただきながら「食卓に向うみんなが笑顔になる味付け」をお伝えしていくことをミッションに活動しております。https://ajitsuke.jp※味付けアドバイザー®は当協会の登録商標です。
もっと読む

似たレシピ