牛すね肉の赤ワイン煮

sachi825
sachi825 @sachi825

じっくり煮込んだ牛すね肉は、ほろっと崩れて柔か絶品です♡
このレシピの生い立ち
落合シェフの赤ワインにを参考に、牛すね肉を煮込んでみました!

牛すね肉の赤ワイン煮

じっくり煮込んだ牛すね肉は、ほろっと崩れて柔か絶品です♡
このレシピの生い立ち
落合シェフの赤ワインにを参考に、牛すね肉を煮込んでみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 牛すね肉 800g
  2. 薄力粉 大さじ2杯
  3. 岩塩・黒粒胡椒 各少々
  4. オリーブオイル(牛すね肉用) 大さじ1杯
  5. 500ml
  6. 赤ワイン 500ml
  7. トマト(ざく切り) 200g
  8. ◎ケチャップ 大さじ2杯
  9. 少々
  10. ソフリット
  11. 玉ねぎ(みじん切り) 100g
  12. 人参(みじん切り) 50g
  13. セロリ(みじん切り) 50g
  14. オリーブオイル(ソフリット用) 小さじ1杯

作り方

  1. 1

    牛すね肉は一口大にカットして岩塩・黒粒胡椒を振り、5分程置いて塩が溶けてなじんだら小麦粉をまぶす

  2. 2

    熱したフライパンにオリーブオイルをひいて、1を入れて中火で焼き、全体に焼き色が付いたら鍋に入れる

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルをひいて、玉ねぎ・人参・セロリを入れてしんなりするまで炒め、2の鍋に入れる

  4. 4

    3の鍋に赤ワインを注いで火にかけ、アルコールを飛ばして軽く煮詰める

  5. 5

    ◎を加え、軽い沸騰状態を保ちながら、牛すね肉が柔らかくなるまで煮込み、塩で味を整える

  6. 6

    出来上がり!

  7. 7

    アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
    https://ameblo.jp/sachi825/

  8. 8

    YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^

コツ・ポイント

トマト+ケチャップの代わりに、トマトホール缶を使用してもOKです

牛すね肉を煮込む時、水が煮詰まったら途中で水を足しながら煮込みます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sachi825
sachi825 @sachi825
に公開
料理研究家/調理師/食育インストラクター/野菜ソムリエ《instagram》https://www.instagram.com/sachi_life825《Threads》https://www.threads.net/@sachi825《X》https://mobile.twitter.com/sachisachi825《Ameba》https://ameblo.jp/sachi825/
もっと読む

似たレシピ