海老と鯛のアクアパッツァ

ドゥーセ
ドゥーセ @cook_40332972

手間の割に華やかな料理。鯛じゃなくても白身魚とトマトと出汁の出る何かがあれば美味しく仕上がります。
このレシピの生い立ち
美味しそうな鯛が売っていたので。

海老と鯛のアクアパッツァ

手間の割に華やかな料理。鯛じゃなくても白身魚とトマトと出汁の出る何かがあれば美味しく仕上がります。
このレシピの生い立ち
美味しそうな鯛が売っていたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ニンニク 1片
  2. オリーブオイル 大さじ3
  3. 切身2
  4. 海老 8匹
  5. 白ワイン 200cc
  6. トマト 1個
  7. ワサビ菜 1束
  8. 和風出汁 小さじ1/2
  9. 少々
  10. コショウ 少々

作り方

  1. 1

    ニンニクをみじん切りにし、オリーブオイルで炒める。香りが出るまで炒める。極弱火で。

  2. 2

    鯛を焼く。皮目から焼く。焼き目がつくまで焼く。
    焼けるまであまり動かさない方がいい。

  3. 3

    皮目が焼けたら裏返して焼く。
    背わたを取った海老を入れる。

  4. 4

    海老の色が少し変わってきたら白ワインを入れて蓋をする。
    海老に火が通って色が完全に変わるまで待つ。

  5. 5

    蓋を取ってトマトとワサビ菜の茎を入れる。和風出汁、塩コショウを加えて、汁をすくって全体にかけながら火を通す。

  6. 6

    お皿に盛り付けてワサビ菜の葉の部分を刻んだものをちらして完成。
    ちらさなくても味は変わらない。

コツ・ポイント

海老の代わりにアサリや有頭海老を使う場合は和風出汁はいらないと思います。
和風出汁を使う場合も入れ過ぎると和風出汁の味になってしまうので注意。
ワサビ菜は他の野菜でも大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ドゥーセ
ドゥーセ @cook_40332972
に公開
なるべく洗い物減らしたいので横着したレシピ多め。
もっと読む

似たレシピ