鮭と油麩ご飯

宮城県 @s_brand
ギンザケと油麩の旨味がたっぷりなだし汁で炊いたご飯が美味しい!食べ応えたっぷりで、一品でも大満足。
このレシピの生い立ち
このレシピは、宮城県が開催する「高校生地産地消お弁当コンテスト」の平成30年度応募作品「三陸の海の幸 ギュッと!ギョッ(魚)と!弁当(宮城県気仙沼高等学校)」から誕生しました。
鮭と油麩ご飯
ギンザケと油麩の旨味がたっぷりなだし汁で炊いたご飯が美味しい!食べ応えたっぷりで、一品でも大満足。
このレシピの生い立ち
このレシピは、宮城県が開催する「高校生地産地消お弁当コンテスト」の平成30年度応募作品「三陸の海の幸 ギュッと!ギョッ(魚)と!弁当(宮城県気仙沼高等学校)」から誕生しました。
作り方
- 1
米は、といでざるにあげて30分ほどおく。
- 2
小鍋に、だし汁としょうゆ、酒を合わせる。骨と皮を取ったぎんざけと、一口大に切った油麩を加えて煮る。
- 3
煮汁で1の米を炊飯する。
- 4
炊き上がったら、2の煮た具と枝豆を加えて混ぜる。
- 5
碗に盛って、きざんだ針しょうがをのせる。
コツ・ポイント
油麩は煮汁に加えると、水分を吸って煮汁が減るので、米の炊飯時には水加減を調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ダシを吸った油麩がジュワ〜!油麩丼 ダシを吸った油麩がジュワ〜!油麩丼
油麩丼が食べたくて。旦那は食べる前、なにそれ( ;´Д`)って顔でしたが、食べたら美味しいと言ってました(^ω^) エレンの花嫁 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20712250