レモン好き必見!自家製レモネード

Lemon女子 @cook_40333996
材料を切って瓶に詰めるだけ!
炭酸やお湯割りで、暑い夏や寒い冬1年中楽しめちゃいます♡
このレシピの生い立ち
レモネードにはまり、オリジナルのものを作りたくなったからです!
レモン好き必見!自家製レモネード
材料を切って瓶に詰めるだけ!
炭酸やお湯割りで、暑い夏や寒い冬1年中楽しめちゃいます♡
このレシピの生い立ち
レモネードにはまり、オリジナルのものを作りたくなったからです!
作り方
- 1
レモンを塩で揉み洗いし、流水で洗い流した後、水気をよく拭き取る。
- 2
レモンの上下を切り落とし、薄く輪切りにする。
タネはできれば取り外す。 - 3
瓶を熱湯消毒し、水気を拭き取る。
レモンと氷砂糖を瓶に交互に詰めていき、上からはちみつを注ぐ。
- 4
2〜3日常温保存して完成♪
→なじませるため、時々上下に振る。完成したら冷蔵保存しておく。
- 5
コップに大さじ2のシロップを入れ、炭酸水やお湯で割って飲むのがオススメです!
コツ・ポイント
-揉み洗い-
塩に水を少量加えてペースト状にしたものを、レモンの表面をこするようにして洗う。
今回はレモンを塩で揉み洗いしましたが、農薬不使用と記載されているものであったら、水洗いでも構いません^_^
似たレシピ
-
美容・免疫力UP♪皮ごと自家製レモネード 美容・免疫力UP♪皮ごと自家製レモネード
レモンを皮ごとミキサーにかけるので、免疫力アップ&美容効果抜群です。夏は炭酸水・冬はお湯で1年中楽しめます。 クック63UAYT☆ -
-
-
自家製レモネード原液 自家製レモネード原液
蜂蜜を少なめにすることで、レモンの酸味を活かした後味さっぱりの原液に仕上げました。原液はほぼ1日でできます。作り置きして冷蔵庫で冷やしておき、夏は冷水で割ってレモネード、炭酸水で割ってレモンスカッシュ、冬はお湯で割ってホットレモネード、など。大人はアルコールで割っても可。原液1に対し、水 or 炭酸水を4~6ぐらいで割るといい感じかも。 nin -
-
-
-
夏レシピ★ジンジャーレモネードシロップ 夏レシピ★ジンジャーレモネードシロップ
( ´∀`)人気検索トップ10入りアリガトウ!!ソーダ割りなど簡単なアレンジ次第でおうちがカフェに早変わり! おかえりたいわん -
-
簡単!氷砂糖とレモン 手作りレモネード 簡単!氷砂糖とレモン 手作りレモネード
お酒じゃないので、小さなお子様から召し上がれるレモンシロップです。とっても簡単!ミントや生姜を入れても美味しいです☆ Imanam_gy -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20717551