おからP でフォンダンショコラ(低糖質)

極力糖質を控えて作りました。味には自信があります。全量で糖質64.15g 8個で作ると1個あたり8.01gです。
このレシピの生い立ち
糖質ダイエットのおやつです。バター手に入らない場合は製菓用マーガリンでもできます。(風味は落ちますが)植物性オイルでも。変わった風味が好きならココナッツオイルでも出来ます。使用したおからパウダーはキッコーマン、ブラックチョコはフェアトレード
おからP でフォンダンショコラ(低糖質)
極力糖質を控えて作りました。味には自信があります。全量で糖質64.15g 8個で作ると1個あたり8.01gです。
このレシピの生い立ち
糖質ダイエットのおやつです。バター手に入らない場合は製菓用マーガリンでもできます。(風味は落ちますが)植物性オイルでも。変わった風味が好きならココナッツオイルでも出来ます。使用したおからパウダーはキッコーマン、ブラックチョコはフェアトレード
作り方
- 1
ガナッシュを作る。チョコを細かく刻む。耐熱性ボールに生クリームを入れて600Wで35秒加熱してチョコを入れて溶かす。
- 2
1のガナッシュに風味づけ程度にお好きな洋酒を入れて冷ます。絞り袋に入れておく。
- 3
◎のココアとおからパウダーをふるいで2回ふっておく。
- 4
湯煎を用意する。生地用のチョコも刻む。ボールにチョコとバターを入れて湯煎で溶かす。(湯煎の温度は50℃位)溶けたらはずす
- 5
別のボールに卵を良くときラカント液状も入れて湯煎で人肌位に温める。良く混ぜる。
- 6
オーブンを200℃に余熱する。5の卵に溶かしたチョコを入れて良く混ぜる。
- 7
混ざったら粉も入れて良く混ぜゴムべらに持ち替え縁もきれいに混ぜ込みます。
- 8
マドレーヌ形に半分流す。上から絞り袋のガナッシュを絞り上から残りの生地を流す。
- 9
200℃のオーブンに入れて12分焼く
- 10
表面が少し割れますがとっても美味しいです。熱い所をどうぞ。冷めてしまったらアルミの型を外しレンジで10秒位温めて食べてね
- 11
これで糖質8.01gです。大満足でした。ブラックチョコが多いので大人の甘さです。
- 12
2の絞り袋のガナッシュは絞る直前まで口は切らないで下さい。少し冷蔵庫で冷やしておくと良い(絞れる位固くなりすぎない程度)
コツ・ポイント
簡単です。1時間かからず出来ます。最初にガナッシュを作り冷ましているうちに生地も出来ます。アツアツをどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
レンジで簡単◎低糖質フォンダンショコラ レンジで簡単◎低糖質フォンダンショコラ
レンジで簡単に作れる低糖質なフォンダンショコラ♪おからパウダーで作るふわもち生地に低糖質チョコ忍ばせるだけ! pomu◎ -
♪簡単♪低糖質なフォンダンショコラ ♪簡単♪低糖質なフォンダンショコラ
糖質を控えていても、フォンダンショコラが食べたい…という時に…通常レシピに引けを取らないない美味しさですょ(*゚▽゚*) 田舎のあねっこ -
-
-
-
カリカリとろ~り低糖質フォンダンショコラ カリカリとろ~り低糖質フォンダンショコラ
外はカリカリ中はとろ~っとがたまらない、フォンダンショコラのレシピです!低糖工房の商品で低糖質スイーツが楽しめます♪ 低糖工房 -
【電子レンジで】おからフォンダンショコラ 【電子レンジで】おからフォンダンショコラ
ノンオイルで低糖質なフォンダンショコラです。ダイエット中のおやつにおすすめです。【バレンタイン・チョコ焼き菓子部門】 おにぎりちゃんレシピ -
-
その他のレシピ