筍入り餃子

ここぶーママ
ここぶーママ @cook_40242094

野菜を多めに入れています。ひじきやしそを入れてもおいしいと思います。オリジナルの具材で 楽しんでください。
このレシピの生い立ち
お友達に 筍をいただいたので 旬の筍を使い なおかつ 親子で楽しく作れるものを...と思ったので。
覚え書きです。
皮も手作りすると モチモチで おいしいです。小さなお子様も粘土感覚で 作れると思います。
残ったタネは チャーハンにしても。

筍入り餃子

野菜を多めに入れています。ひじきやしそを入れてもおいしいと思います。オリジナルの具材で 楽しんでください。
このレシピの生い立ち
お友達に 筍をいただいたので 旬の筍を使い なおかつ 親子で楽しく作れるものを...と思ったので。
覚え書きです。
皮も手作りすると モチモチで おいしいです。小さなお子様も粘土感覚で 作れると思います。
残ったタネは チャーハンにしても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ひき肉 300g
  2. 少々
  3. コショウ 少々
  4. キャベツ 1/4くらい
  5. 白菜 3枚くらい
  6. キムチ お好みで
  7. ニラ 1/2束
  8. 1/2
  9. しいたけ 2個
  10. 餃子の皮 1袋
  11. しょう油 大さじ1
  12. ごま 大さじ1
  13. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    豚ひき肉に 塩、コショウをし よくこねる。

  2. 2

    キャベツ、白菜(キムチ)、ニラ、筍(水煮)、しいたけ、をみじん切り。ひき肉に混ぜて よくこねる。

  3. 3

    しょうゆ、ごま油、片栗粉を入れ よくこねて 皮で包む。
    今回は 皮も手作りしました。

  4. 4

    ごま油をひき 餃子を ホットプレートに並べ 中火〜強火。熱湯を注いで 蓋をして焼く。

コツ・ポイント

小さい頃は よく一緒に作っていた餃子。お家時間を楽しむために また 作ってみよう!となりました。多少の失敗は 大丈夫、親子で 楽しく作ってほしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ここぶーママ
ここぶーママ @cook_40242094
に公開
3人年子のママです。お料理やお菓子、パン作りが大好きです♡家族の喜ぶ顔が見たくて みなさんのレシピを見ながら 日々勉強しています。よろしくお願いしま〜す!(*ૣᵕ꒳̮ᵕ ૣ*)゚☻໊೨⋆**೨⋆*✩✧̥⋆*
もっと読む

似たレシピ