ソイミートそぼろの時短オムライス

ありぼん
ありぼん @cook_40044370

便利な作り置きの、ひき肉と野菜の万能そぼろ。ソイミート(大豆のお肉)で低カロリー、時短、食費節約で楽々自粛life!

このレシピの生い立ち
外出自粛Life中、3食作るの大変。ボリューミーなゴハンを要求する我が家のmensに、カサ増し&ヘルシー&節約の3秒子揃った、ソイミートで、作り置き『万能そぼろ』で日々料理リレー。

ソイミートそぼろの時短オムライス

便利な作り置きの、ひき肉と野菜の万能そぼろ。ソイミート(大豆のお肉)で低カロリー、時短、食費節約で楽々自粛life!

このレシピの生い立ち
外出自粛Life中、3食作るの大変。ボリューミーなゴハンを要求する我が家のmensに、カサ増し&ヘルシー&節約の3秒子揃った、ソイミートで、作り置き『万能そぼろ』で日々料理リレー。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. ソイミート万能そぼろ(レシピID:20717995 100g
  2. コンソメ(固形) 1/2個
  3. ご飯 お茶碗4杯分
  4. 玉子 4個
  5. とろけるチーズ ひとつまみ
  6. 牛乳 10cc
  7. レトルトデミグラスソース 1パック

作り方

  1. 1

    ボールに、玉子と割り軽くときほぐし、牛乳、こくを出すためにとろけるチーズ(なければ粉チーズでも)をいれて混ぜておく。

  2. 2

    ボールに、温かいご飯4杯分を用意して、ソイミート万能そぼろ100gを(冷凍保存している場合は解凍して)入れて、混ぜる。

  3. 3

    コンソメ(固形コンソメ1/2個分)を粉状にして②のご飯に混ぜる。顆粒コンソメ使用の方は2.5g程度。

  4. 4

    ごはんをプレートに盛り付ける。
    私は、ボール皿に一旦よそいひっくり返して、形つけてます。

  5. 5

    中火で熱したフライパンに、油と少しのバターを熱し、玉子を投入。
    バターは香り付けのため、量はお好みで。マーガリンでも可

  6. 6

    手早く2.3回混ぜながら、完全に火が通りきらない半熟状態で、よそったご飯にかぶせる。

  7. 7

    デミグラスソースをかけたら、完成!
    お好みの副菜を添えて、ワンプレートに。
    お皿洗いも減らして快適に。

コツ・ポイント

温かいご飯とそぼろを混ぜる時短オムライス。ソイミートandひき肉と野菜の万能そぼろ(レシピID:20717995 )を利用したオムライス。普通の作り置きのそぼろでも可。作り置きない方は、ひき肉とにんじん、玉ねぎを塩、コショウすればOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ありぼん
ありぼん @cook_40044370
に公開
パパとスポーツ男子と暮らす私。たまに頑張って作るイベント料理は大好き。かなり昔に、ジュニア・アスリートフードマイスターの資格を取得。
もっと読む

似たレシピ