【お弁当】わさびで☆鶏むね塩唐揚げ

ゆりぱせり
ゆりぱせり @cook_40324214

下味にわさびを入れて、さわやかな風味がプラス。鶏むね肉もパサつかず、ビールにもよく合う大人の唐揚げです。
このレシピの生い立ち
鶏むね肉は唐揚げにするとパサつきがちですが、お酒につけてしっとりします。油が少なく冷めてもかたくなりにくいので、お弁当におすすめですが、わさび風味に塩が効いていてビールのおつまみにもピッタリです。

【お弁当】わさびで☆鶏むね塩唐揚げ

下味にわさびを入れて、さわやかな風味がプラス。鶏むね肉もパサつかず、ビールにもよく合う大人の唐揚げです。
このレシピの生い立ち
鶏むね肉は唐揚げにするとパサつきがちですが、お酒につけてしっとりします。油が少なく冷めてもかたくなりにくいので、お弁当におすすめですが、わさび風味に塩が効いていてビールのおつまみにもピッタリです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 1枚
  2. 小さじ1/2
  3. 大さじ1
  4. わさび 小さじ1
  5. 片栗粉 大さじ2
  6. 適宜
  7. レモン 適宜

作り方

  1. 1

    鶏むね肉を一口大の薄切りにしてビニール袋へ。塩、酒、わさびを入れて、よく揉み、30分くらい置く。冷凍しておいても。

  2. 2

    別のビニール袋に片栗粉を入れ、漬け込んだ鶏むね肉を移し、空気を入れて口を閉じてフリフリする。

  3. 3

    まんべんなく片栗粉がついたら、180度に熱した油で揚げる。

  4. 4

    5分くらい揚げていい色になったら出来上がり。レモンをかけていただきます。

コツ・ポイント

鶏むね肉は薄切りにすることで、火の通りがよくなります。漬け込む時間は30分から前の日に準備しておいてもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆりぱせり
ゆりぱせり @cook_40324214
に公開
念願のホットクックを買いましたが、附属のレシピどおりにつくると、何かちょっと微妙なでき上がりなので、我が家の味にするためにアレンジしまくっています。ホットクックの活用のお悩みのお役に立てたらうれしいです。食育メニュープランナーの資格を生かして簡単な食事からでも家族のだんらんの大切さ、食育を広めたいと思います。最近はインスタのほうにアップしているので見てみてくださいね。@YURIPARSLEY
もっと読む

似たレシピ