新緑豆おこわ

そうけんらぼ
そうけんらぼ @souken_labo

金時豆と栗の甘さがふんわり広がる♪
青汁をプラスして、ほんのり大人なおこわレシピです。
このレシピの生い立ち
「恵みの麹青汁」を使ったアレンジレシピをご紹介。

新緑豆おこわ

金時豆と栗の甘さがふんわり広がる♪
青汁をプラスして、ほんのり大人なおこわレシピです。
このレシピの生い立ち
「恵みの麹青汁」を使ったアレンジレシピをご紹介。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. もち米 1合
  2. 160ml
  3. 小さじ1/4
  4. 恵みの麹青汁 1包
  5. 金時豆の甘煮 40g
  6. くりの甘露煮 4粒

作り方

  1. 1

    もち米は炊く30分前には洗ってザルにあげて水気を切っておく。

  2. 2

    金時豆、栗の甘露煮は熱湯をかけてシロップを洗い流しておく。

  3. 3

    内釜に1、水、塩、恵みの麹青汁を加えてよく混ぜる。

  4. 4

    上に2をのせて炊飯器で炊く。
    ※炊飯器によって使用が禁止されている食材があるため、使用製品の取扱説明書を確認し調理する。

  5. 5

    炊き上がったら豆がつぶれないようにかき混ぜ、6等分に分けて丸く握り、お好みで仕上げに恵みの麹青汁をふりかける。

コツ・ポイント

栗は甘露煮を使うので、手間がかからず簡単に作れます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
そうけんらぼ
そうけんらぼ @souken_labo
に公開
【関連】https://www.youtube.com/channel/UCjOWSuZjtKQnGA2ULk-Xtbghttps://twitter.com/souken_labohttps://www.instagram.com/souken_labo/https://soken-labo.jp/#恵みの麹青汁#青汁#そうけんらぼ
もっと読む

似たレシピ