【病院】キーマカレー【給食】

(1人分)エネルギー 702kcal
たんぱく質 22.3g
脂質 15.3g
糖質 121.1g
食塩相当量 1.4g
このレシピの生い立ち
くちなしパウダーをサンプルでいただいたので、キーマカレーのごはんとして提供しました。温泉たまごをのせて、特別感を出しています。
※合挽ミンチからの油が多いため、油は使用していません
【病院】キーマカレー【給食】
(1人分)エネルギー 702kcal
たんぱく質 22.3g
脂質 15.3g
糖質 121.1g
食塩相当量 1.4g
このレシピの生い立ち
くちなしパウダーをサンプルでいただいたので、キーマカレーのごはんとして提供しました。温泉たまごをのせて、特別感を出しています。
※合挽ミンチからの油が多いため、油は使用していません
作り方
- 1
(下ごしらえ)
大豆ミート:ひたひたの水で10分戻す→軽く水洗い→絞る
たまねぎ:粗みじん切り - 2
(炒める)
鍋に合挽ミンチ、大豆ミート、にんにく、しょうがを入れて香りが出る程度に軽く炒めたあと、たまねぎを炒める - 3
(煮る)
水を入れ煮る
→あくをとる - 4
(煮る)
火を止め、カレールウ、ケチャップを入れてさらに煮る - 5
(盛付)
サフラン風ライスを盛り、カレーをかけ、温泉たまごをのせる
→パセリをちらす - 6
●全体像●
サフラン風ライス
キーマカレー
たらもサラダ
わかめスープ
ぶどうゼリー - 7
サフラン風ライスは、くちなしパウダーを入れてごはんを炊いています
※米1合に対して、くちなしパウダー0.5g
- 8
1人分の栄養成分には、サフラン風ライス分が含まれています
- 9
サフランライスで使用したのは、
ハウス食品「くちなしの実 2g×2袋入り」です。 - 10
粉砕されたくちなしの実がティーバッグに入っていたので、手間がなく後片づけも簡単でした。使用感は、色が早く出たような印象。
コツ・ポイント
・大豆ミートを使用しない場合は、ひき肉を使用します。大豆ミート10g=ひき肉60g(約6倍)です。
・たまねぎを荒めのみじん切りにすることで、食感を楽しむことができるカレーにしています。
似たレシピ
-
電子レンジで!きのこのお月見キーマカレー 電子レンジで!きのこのお月見キーマカレー
【1人分栄養量】エネルギー:471kcalたんぱく質:17.7g脂質:13.1g食塩相当量:1.9g 横手市健康推進課 -
-
-
-
-
-
-
-
後味爽やか☆たっぷり野菜のキーマカレー 後味爽やか☆たっぷり野菜のキーマカレー
[1食約616kcal/タンパク質15.9g/脂質18g/炭水化物93.8g]すりおろし野菜で食物繊維たっぷり! ほくほくゆりこ -
-
目玉焼きのせ、キーマカレー(透析食) 目玉焼きのせ、キーマカレー(透析食)
栄養量エネルギー:572kcalたんぱく質:20.2gカリウム:525mgリン:279mg食塩相当量:1.8g 偕行会グループ -
お野菜たっぷり減塩キーマカレー お野菜たっぷり減塩キーマカレー
・お野菜たっぷりのカレーはいかが?・トマトでとろみをつけることで、半量のルウでもおいしくできるよ・冷蔵庫に少しずつ余っている野菜で作ってみてね!【栄養価(一人分)】エネルギー:162kcal たんぱく質:4.1g 脂質:1.1g 食塩相当量:1.3g※栄養価にごはんは含みません 市原市オッサくん
その他のレシピ