蕾菜(つぼみな)の白だしピクルス

スノーキッチン @snow_kitchen_191718
春の訪れを告げる蕾菜!コリコリした程良い食感をいかして白だしピクルスにしてみました♪クセがないので食べやすいですよ。
このレシピの生い立ち
送っていただいた博多蕾菜を使ったレシピです。
蕾菜(つぼみな)の白だしピクルス
春の訪れを告げる蕾菜!コリコリした程良い食感をいかして白だしピクルスにしてみました♪クセがないので食べやすいですよ。
このレシピの生い立ち
送っていただいた博多蕾菜を使ったレシピです。
作り方
- 1
蕾菜を縦4等分に切る。沸騰した湯に塩少々をふり蕾菜を入れて、1分程ゆでたら取り出し水気をきる。
- 2
赤唐辛子は種を出し、2〜3等分に切る。
- 3
★に蕾菜と赤唐辛子を入れて漬ける。
コツ・ポイント
さっとゆでるとポリポリ食感で箸休めにもぴったり♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
白だしであっさり♪冬瓜の和風ピクルス 白だしであっさり♪冬瓜の和風ピクルス
白だしの優しい味がベースの和風ピクルス!程よい甘みとまろやかな酸っぱさで美味しいですよ〜♪カレーや揚げ物に合わせても♪ スノーキッチン -
-
-
【男前レシピ】♪白だしde和風ピクルス♪ 【男前レシピ】♪白だしde和風ピクルス♪
話題入り&カテゴリ&top10入り感謝です♡簡単和風ピクルス(お漬物)の出来上がり♪白だしで上品な漬け色&お味です♬ LiLiCo2
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20727039