スナップえんどうとハムの卵炒め

ごんかるん @cook_40266565
ふんわり卵とシャキシャキのスナップエンドウが美味しいです!シャキシャキ感をより出したい方はレンチン無しがおすすめ◎
このレシピの生い立ち
緑の野菜を食べない2歳の息子が食べてくれればなと作りました。少し甘みのあるスナップエンドウと卵、そしてハムの塩味の相性がとても良いです☆
スナップえんどうとハムの卵炒め
ふんわり卵とシャキシャキのスナップエンドウが美味しいです!シャキシャキ感をより出したい方はレンチン無しがおすすめ◎
このレシピの生い立ち
緑の野菜を食べない2歳の息子が食べてくれればなと作りました。少し甘みのあるスナップエンドウと卵、そしてハムの塩味の相性がとても良いです☆
作り方
- 1
〈下準備〉スナップえんどうの筋を取り1~1.5cm程に切る。ハムは2センチ角くらいに切る。
大きさはお好みで大丈夫です。 - 2
スナップエンドウを600wのレンジで30秒程チンしておく。
シャキシャキが好きな方は無しでOKです。 - 3
ボールに☆の卵、砂糖、塩、マヨネーズを入れ混ぜておく。
- 4
フライパンに油をひき温まったら、スナップエンドウとハムを炒める。軽く塩コショウを振り馴染ませる。
- 5
4に火が通ったら混ぜておいた卵を投入し、卵が固まってくるまでいじらず待つ。
- 6
5の卵が固まってきたら軽く混ぜ、お好みで塩コショウで味を整えて完成です!
コツ・ポイント
マヨネーズが入っているのでまろやか&卵がふんわりします☆
スナップエンドウをレンチンしておくと子どもでも食べやすくなります^^*
似たレシピ
-
-
-
-
簡単!スナップエンドウとベーコンの卵炒め 簡単!スナップエンドウとベーコンの卵炒め
シャキシャキ食感のスナップエンドウ、ベーコンの旨味、にんにくの香り、ふんわりとやわらかい卵の旨味が美味しい炒め物です。 ピーさんの゚ー゚゚ -
スナップエンドウのフワフワ卵炒め スナップエンドウのフワフワ卵炒め
フワフワ卵とスナップエンドウのシャキッとした食感が楽しいです!マヨネーズで炒めるので、コクがアップします。汁が出ないので、お弁当におすすめです。色合いも綺麗です。 srナースママ -
スナップエンドウとトマトの卵炒め! スナップエンドウとトマトの卵炒め!
ふんわり卵としゃきしゃき食感のスナップエンドウとトマトが美味しい1品です。彩りも鮮やか♡簡単に炒めるだけで出来るメインにも♪ たかたかきよきよ(たかきよ) -
-
牛こま切れ肉とスナップエンドウの卵炒め 牛こま切れ肉とスナップエンドウの卵炒め
牛こま切れ肉の旨み、スナップエンドウのシャキシャキ感、新玉ねぎの甘みと食感、ふんわり半熟卵をオイスターソースで味付けした ピーさんの゚ー゚゚ -
釜揚げしらすとスナップエンドウの卵炒め 釜揚げしらすとスナップエンドウの卵炒め
釜揚げしらすの旨味、スナップエンドウのシャキシャキ食感、ミディトマトのみずみずしさ、ふんわりやわらかい卵を入れた炒め物。 ピーさんの゚ー゚゚ -
かにかまとスナップエンドウの卵炒め かにかまとスナップエンドウの卵炒め
かにかまの旨味、スナップエンドウのシャキシャキ食感、ふんわりとやわらかい半熟卵にだし醤油を最後に入れて香ばしさを出した。 ピーさんの゚ー゚゚ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20728319