うどん☆給食メニュー

三原市学校給食
三原市学校給食 @cook_40296338

家にある食材を使って手軽に作れるうどんです。赤・黄・緑の食品がまとめてとれる、栄養のあるメニューです。
このレシピの生い立ち
野菜やきのこが苦手な子どもでも食べられるように、子どもの好きなうどんと組み合わせました。

うどん☆給食メニュー

家にある食材を使って手軽に作れるうどんです。赤・黄・緑の食品がまとめてとれる、栄養のあるメニューです。
このレシピの生い立ち
野菜やきのこが苦手な子どもでも食べられるように、子どもの好きなうどんと組み合わせました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 冷凍うどん 200g
  2. 鶏もも肉 80g
  3. 玉ねぎ(薄切り) 中1個
  4. 人参(千切り) 1/4本
  5. しめじ 60g
  6. 竹輪(輪切り) 60g
  7. ねぎ(小口切り) 30g
  8. 薄口しょうゆ 小さじ5
  9. みりん 小さじ1
  10. 小さじ1
  11. だし
  12. 昆布 3g
  13. かつお節 6g
  14. 600ml

作り方

  1. 1

    《だしを取る》
    鍋に水と2㎝幅に切った昆布を入れ、30分置いておく。

  2. 2

    《だしを取る》
    鍋を中火にかけ、沸騰する直前に昆布を取り出す。

  3. 3

    《だしを取る》
    昆布を取り出したあと、火を強めて沸騰させ、かつお節を鍋に投入し、すぐに火を切る。

  4. 4

    《だしを取る》
    かつお節を入れて2分ほど経ったら、かつお節を取り出す。

  5. 5

    材料を切る。

  6. 6

    だしに、鶏肉、玉ねぎ、人参、しめじ、竹輪を入れて煮る。

  7. 7

    材料に火が通ったら、うどんを入れて煮る。

  8. 8

    薄口しょうゆ、みりん、酒を入れて味を調える。

  9. 9

    ねぎを散らして完成。

コツ・ポイント

だしをしっかりとるのがポイントです。
鶏肉や竹輪などの動物性のたんぱく源を入れて、うまみのあるうどんにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
三原市学校給食
三原市学校給食 @cook_40296338
に公開
広島県三原市の公式キッチンです。給食のレシピをどんどん投稿していきます!ご家庭で調理していただけたら嬉しいです♪三原市教育委員会 学校給食課のホームページ:https://www.city.mihara.hiroshima.jp/soshiki/43/
もっと読む

似たレシピ