豚肉とセロリとスナップエンドウ炒め

たいちん☆
たいちん☆ @cook_40297032

セロリとスナップエンドウで春らしい炒め物です
このレシピの生い立ち
美味しそうなセロリとスナップエンドウがあったので、豚肉と炒めました。

豚肉とセロリとスナップエンドウ炒め

セロリとスナップエンドウで春らしい炒め物です
このレシピの生い立ち
美味しそうなセロリとスナップエンドウがあったので、豚肉と炒めました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉 200g
  2. スナップエンドウ 8本
  3. セロリ 1〜2本
  4. オイスターソース 大さじ1
  5. 醤油 少々
  6. 塩コショウ 適宜
  7. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    小鍋にお湯を沸かして、塩をひとつまみ入れる。

  2. 2

    スナップエンドウは洗って上下の筋を取る(端を折ってスッと引くと筋が取れます)

  3. 3

    1で沸騰させたお湯にスナップエンドウを入れて、1分茹で、すぐにザルにあげる。冷水で粗熱を取って、斜めに半分に切る。

  4. 4

    セロリを洗う。葉の綺麗な部分も洗ってちぎる。

  5. 5

    セロリの茎も洗い、筋を取って、斜め切りにする。

  6. 6

    フライパンにサラダ油を入れて予熱する。

  7. 7

    6に豚肉を入れて炒め、塩コショウする。豚肉に火が通ったら、3と5のスナップエンドウとセロリ、セロリの葉を入れて炒める

  8. 8

    野菜がしんなりするまで炒める(スナップエンドウも下茹でし、セロリは生でも食べられるので軽く炒めるのでOK)

  9. 9

    8にオイスターソースを入れてよく絡める。醤油を風味付けに少量回しかける(少しでいいです)

  10. 10

    仕上げに粗挽き黒コショウをかけて、器に盛ったら完成。

コツ・ポイント

野菜はシャキッと短めに炒めた方が美味しいです。牛肉でも美味しいです。
スナップエンドウ無しでセロリ多めでもできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たいちん☆
たいちん☆ @cook_40297032
に公開
市販の調味料を使って手抜き料理が多めです
もっと読む

似たレシピ