<低温調理>甘〜い!まるごと玉葱スープ

masalin12 @cook_40188632
圧力鍋で作るとトロトロで形が崩れますが低温でゆっくり火を通すことで煮崩れすることはなく甘く、玉ねぎの食感を楽しめます
このレシピの生い立ち
肉だけではなく、野菜など低温調理できないかと色々調べながら作ってみました。低温調理をすることで本来の栄養素を壊すことなく食べられるのはとても嬉しいので、まだまだ頑張りたいです。
<低温調理>甘〜い!まるごと玉葱スープ
圧力鍋で作るとトロトロで形が崩れますが低温でゆっくり火を通すことで煮崩れすることはなく甘く、玉ねぎの食感を楽しめます
このレシピの生い立ち
肉だけではなく、野菜など低温調理できないかと色々調べながら作ってみました。低温調理をすることで本来の栄養素を壊すことなく食べられるのはとても嬉しいので、まだまだ頑張りたいです。
作り方
- 1
鍋に水、固形ブイヨン、ローリエを入れて火にかけ沸騰させる。十分に沸騰させてブイヨンを溶かし味を見て塩胡椒をする。
- 2
玉ねぎは皮を剥き、上下を切り落とす。上の方に十字の包丁を入れる。
- 3
大きめのジップロップなどに汁と玉ねぎを入れ、空気を抜いて密封する。
- 4
大きな鍋にお湯を沸かし沸騰前に火を止め、低温調理機を90°C、1時間20分にセットし3を投入する。
- 5
密封状態ですが浮いてくるので、アルミ箔の落とし蓋を上から被せる。
- 6
1時間20分経過後、器にもりパセリを添える。(乾燥パセリでもOK)お好みにより黒胡椒など振りかければいいと思う。
コツ・ポイント
密封状態にする時、お湯につけながら空気を抜きますが、玉ねぎは浮いてくるので、箸などで沈めながら空気を抜くと綺麗に抜けます。また、袋から取り出すときは、トングなどで挟んで盛り付けると綺麗になります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
玉ねぎスープ 圧力鍋 デトックス☆美容 玉ねぎスープ 圧力鍋 デトックス☆美容
玉ねぎまるごと作る玉ねぎスープ。圧力鍋で煮込むだけとろ〜りとして玉ねぎの甘味とスープの旨味を味わってください♬ vivido -
ストウブ料理「まるごとオニオンスープ」 ストウブ料理「まるごとオニオンスープ」
玉ねぎを丸ごと1個使ったスープです。春玉ねぎではなくても、ストウブなら美味しい玉ねぎのスープが出来上がります。 Firstsnows -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20729695