鶏もみじで煮凝り
酒の肴の定番煮凝り
鶏の旨味が溶け出したぷるぷるの煮凝りが口の中の温度でとろけて絶品
このレシピの生い立ち
鶏もみじレシピ
作り方
- 1
鶏もみじの出汁を取ったスープ側のレシピ
もみじ本体は↓
レシピID:20729953 - 2
もみじと生姜と酒、水だけで炊いたスープ
ここに塩を加えるだけでも極上の鶏スープです - 3
鶏もみじは取り出してスープだけ濾します
- 4
細かい生姜のガラが残っているので茶漉しや目の細かいザルで
- 5
濾したスープに醤油、塩、ホワイトペッパー、白だしをくわえます
- 6
平たいバットに移します
- 7
刻んだ大葉を散らします
粗熱が取れたら冷蔵庫で一昼夜冷やします - 8
しっかり固まっていたらバットから取り出します
- 9
食べやすいように長方形にカット
- 10
完成
コツ・ポイント
・鶏もみじ本体のレシピは→レシピID:20729953
※炊飯器は煮物兼用のものを使う
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
グリルチキン&キャベツのポトフ☆圧力鍋♪ グリルチキン&キャベツのポトフ☆圧力鍋♪
あえて焦がしたチキンとキャベツが香ばしい☆ゴロゴロ具だくさんで1品だけで満足♪いろんな味が溶け出したスープが絶品!きらきらまいこ
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20731520