たけのこごはん

ブチ子姉さん
ブチ子姉さん @cook_40258080

たけのこ料理の定番レシピ☆
炊きあがったごはんに具材を混ぜるので、ご飯に芯が残る心配なし☆
お上品な味付けです☆
このレシピの生い立ち
実家からたけのこをもらったので。
一緒に炊くと芯が残ることがあったので、ごはんと具材を別々に作り、後で混ぜ合わせる調理方法を見いだしました☆
わが家の定番調理方法です笑

たけのこごはん

たけのこ料理の定番レシピ☆
炊きあがったごはんに具材を混ぜるので、ご飯に芯が残る心配なし☆
お上品な味付けです☆
このレシピの生い立ち
実家からたけのこをもらったので。
一緒に炊くと芯が残ることがあったので、ごはんと具材を別々に作り、後で混ぜ合わせる調理方法を見いだしました☆
わが家の定番調理方法です笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お米3号分
  1. 3号
  2. たけのこ水 1個
  3. とり胸肉 1枚
  4. ☆和風だしの素 小さじ1くらい
  5. ☆醤油 大さじ2くらい
  6. ☆みりん 大さじ2くらい
  7. 3号炊く量(きもち少なめに)
  8. ♡和風だしの素 小さじ1くらい
  9. ♡醤油 大さじ4くらい
  10. ♡みりん 大さじ2くらい
  11. ♡砂糖 大さじ1と1/2くらい
  12. 具材がかくれるくらい

作り方

  1. 1

    お米をとぎ、☆を入れて炊く。

  2. 2

    たけのこは2ミリ幅くらいのイチョウ切りに。大きい場合は好みで小さくカットしてください。

  3. 3

    鶏肉は1~2センチくらいの角切りに。

  4. 4

    フライパンにたけのこと鶏肉、♡を入れ蓋をし弱火~中火で汁気がほぼなくなるまで煮る。

  5. 5

    ご飯が炊けたら④をいれ、よく混ぜ合わせる。

  6. 6

    お茶碗に盛り付け出来上がり♡

コツ・ポイント

ご飯を炊く水加減を少し少なめにしてください。(あとで煮汁が少し入るため)。
ごはんと具材を別々に作り、後で混ぜ合わせることで、ご飯に芯が残ることがなくなります☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ブチ子姉さん
ブチ子姉さん @cook_40258080
に公開
初心者ですが、よろしくお願いします(^^ )お菓子づくり、料理大好きです!最近仕事が忙しくて出来てませんが、、、
もっと読む

似たレシピ