チキンのトマト煮込み

こけんこ
こけんこ @cook_40331811

トマト缶を使った野菜たっぷりの煮込み料理です。お肉も野菜もほろっと柔らか。温めても冷やしても美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
夏バテ防止に家にある材料で作りました。材料は他にピーマンやいんげんなどもおすすめです。鶏肉をベーコンに変えても作れます(お塩を控えめに)。

チキンのトマト煮込み

トマト缶を使った野菜たっぷりの煮込み料理です。お肉も野菜もほろっと柔らか。温めても冷やしても美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
夏バテ防止に家にある材料で作りました。材料は他にピーマンやいんげんなどもおすすめです。鶏肉をベーコンに変えても作れます(お塩を控えめに)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 1枚半
  2. 玉ねぎ(中) 2個
  3. にんじん 1/2本
  4. なす 2本
  5. しめじ 1/2株
  6. コンソメキューブ 1個
  7. ローリエの葉 1枚
  8. オリーブ 大さじ1
  9. トマト缶 1缶(400g)
  10. 小さじ1
  11. こしょう 少々
  12. セリ(乾燥) 少々
  13. バジルの葉 少々(なくても可)

作り方

  1. 1

    材料を切っておきます。鶏肉はぶつ切り、タマネギは角切り、にんじんは半月切り、なすは乱切り、しめじはほぐしておきます。

  2. 2

    鍋にオリーブ油を入れて火にかけ、鶏肉を炒めます。表面の色が変わったらOK。

  3. 3

    しめじ以外の野菜を入れます。ざっと炒めたらしめじも加えます。

  4. 4

    コンソメキューブ、ローリエを入れ、水を200cc入れて蓋をし、弱火にして約30分煮込みます。

  5. 5

    トマト缶、パセリ、塩、こしょうを入れ、蓋をしてさらに15分煮込みます。

  6. 6

    火を止めて出来上がり。仕上げにバジルを乗せます。

コツ・ポイント

最初に炒めるのは油が全体に回るようにするため。この段階でお肉に火が通ってなくても、野菜が固くても構いません。この後時間をかけて煮込むのでちゃんと柔らかくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こけんこ
こけんこ @cook_40331811
に公開

似たレシピ