サバ缶のオリーブ・オニオン・トマトソース

オイルソムリエひろみ
オイルソムリエひろみ @cook_40213937

サバ缶をパカっと空けて、オリーブとニンニクの効いたトマトソースを乗せるだけ。あのサバ缶が、とってもオシャレな前菜に。
このレシピの生い立ち
地味なサバ缶を、おもてなし料理にしたくて。パンに乗せてブルスケッタにする他、パスタやサラダにも使えます。食べる時には、1人分ずつ、可愛くこんもりと盛り付けても良し。シェアする時は、全体を混ぜてしまった方が美味しいと思います。

サバ缶のオリーブ・オニオン・トマトソース

サバ缶をパカっと空けて、オリーブとニンニクの効いたトマトソースを乗せるだけ。あのサバ缶が、とってもオシャレな前菜に。
このレシピの生い立ち
地味なサバ缶を、おもてなし料理にしたくて。パンに乗せてブルスケッタにする他、パスタやサラダにも使えます。食べる時には、1人分ずつ、可愛くこんもりと盛り付けても良し。シェアする時は、全体を混ぜてしまった方が美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サバ缶(水煮) 1缶
  2. セミドライトマト 4〜5枚
  3. ニンニク 一欠片
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. ブラックオリーブ(塩漬けスライス 大さじ2くらい
  6. ミニトマト(赤) 3個
  7. ミニトマト(黄) 3個
  8. ハーブソルト 適量
  9. オリーブオイル 大さじ2
  10. バルサミコ酢 大さじ1

作り方

  1. 1

    サバ缶の上に乗せる「オリーブオニオントマトソース」を作ります。

  2. 2

    ドライトマト又はセミドライトマトを柔らかくなるまで湯で戻し、細かく刻みます。ドライトマトのオイル漬けでもOK!

  3. 3

    ニンニク、玉ねぎのみじん切りを、②のボウルに加えます。今回、玉ねぎはアーリーレッドを使いました。

  4. 4

    ブラックオリーブの塩漬けのスライス(瓶詰めのもの)を加えます。

  5. 5

    小さめのミニトマトを4当分に切り、加えます。今回は彩りよく、赤と黄を使いました。

  6. 6

    お好みのハーブソルトで味をつけます。今回は、写真のミックスハーブソルトを使いました。無い場合は、塩胡椒でOK!

  7. 7

    エクストラバージンオリーブオイルを加えます。

  8. 8

    最後にバルサミコ酢を加え、混ぜ合わせれば、ソースの出来上がりです。

  9. 9

    サバ缶の汁を切り、身だけを皿に開けて下さい。缶に入ったままの、丸筒形を崩さないように移して下さい。

  10. 10

    サバの上に、こんもりとトマトソースを乗せて下さい。出来上がり〜!

  11. 11

    食べる時には、グチャグチャに混ぜた方が美味しいかもしれません。

  12. 12

    ブルスケッタにしてもgood!

コツ・ポイント

サバ缶とオリーブもあらかじめ塩味がついているので、塩加減は味を見ながら行って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オイルソムリエひろみ
に公開
「オイルで描く豊かな暮らし」をテーマに、オイルソムリエとして活動しています。2人の息子の子育ても一段落。普段は保育園で給食を作ったり、「源気商会」というお店のオイルアドバイザーをしています。油を効果的に使った安心安全なレシピを心がけています。「つくれぽ」励みになっています!良ければホームページも覗いてくださ〜いhttps://oil-hiromi.simdif.com
もっと読む

似たレシピ