保育園給食★彩りしゅうまい

アマナ保育園 @cook_40236986
冷めても美味しいので、保育園のお弁当にも最適!
このレシピの生い立ち
市販のしゅうまいもいいけれど、やっぱり手作りはしっかり野菜も摂れて美味しく頂けます。
保育園給食★彩りしゅうまい
冷めても美味しいので、保育園のお弁当にも最適!
このレシピの生い立ち
市販のしゅうまいもいいけれど、やっぱり手作りはしっかり野菜も摂れて美味しく頂けます。
作り方
- 1
いんげん、人参はしゅうまいの上に飾る用に小さくカットしておく。
- 2
水で戻した干し椎茸と玉ねぎをみじん切りにし、片栗粉大さじ2をまぶしておく。
- 3
ボウルに、豚ミンチと調味料Ⓐを全て入れて、粘りが出るまでしっかりと混ぜる。②を加えて更に混ぜる。
- 4
しゅうまいの皮に③を大さじ1程度乗せて、親指と人指し指でわっかを作った中に入れて、ギュッと皮とあんを絞る。
- 5
④の上にいんげん、コーン、人参をそれぞれ乗せていく。
- 6
蒸し器を中火に沸かし、12分蒸す。
コツ・ポイント
あんはしっかりと混ぜることでジューシーに仕上がりますよ♪
上に乗せる野菜を変えるとバラエティが増えます。
似たレシピ
-
【保育園の給食】しゅうまい 【保育園の給食】しゅうまい
手作りのしゅうまい、おいしくていくつでも食べられそうです。簡単な包み方を紹介しています。武蔵野市の保育園で提供している給食レシピです。レシピ作成:子ども育成課 武蔵野市 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20740343