加熱5分薄切り肉と玉ねぎのスパイスカレー

akkey-y
akkey-y @akkey

フライパンで加熱5分で作れます。
ヨーグルトの酸味とコクで簡単なのに本格派。
このレシピの生い立ち
お昼ごはんを作る時間がないけどカレーが食べたい!と思ってタイマーで量りつつ作ってみました。

加熱5分薄切り肉と玉ねぎのスパイスカレー

フライパンで加熱5分で作れます。
ヨーグルトの酸味とコクで簡単なのに本格派。
このレシピの生い立ち
お昼ごはんを作る時間がないけどカレーが食べたい!と思ってタイマーで量りつつ作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 1膳分
  2. 小さじ1/2~
  3. はちみつ 小さじ1/2
  4. ヨーグルト(無糖) 150cc
  5. A
  6. サラダ油 大さじ1
  7. 牛または豚薄切り肉 80~100g
  8. 玉ねぎ 70~80g
  9. マッシュルーム(水煮、スライス、なくても可) 適量
  10. マスタードシード 大さじ1/2
  11. B
  12. ターメリック 大さじ1/2
  13. レッドペパー 小さじ1/2
  14. クミンパウダー 小さじ1/2
  15. コリアンダーパウダー 小さじ1/2
  16. カルダモンパウダー 小さじ1/3
  17. にんにくのすりおろし(チューブのものでも) 小さじ1/2
  18. しょうがのすりおろし(チューブのものでも) 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    玉ねぎは繊維に沿ってなるべく薄くスライスする。
    薄切り肉は大きければ切る。
    その他のAとともにフライパンに入れる。

  2. 2

    強火で加熱し、牛肉に火が通って玉ねぎが軽く色づくまで(1分くらい)炒める。

  3. 3

    Bを加えてさっと炒め、ヨーグルト、塩、はちみつを加える。
    絶えず底をこそげるように混ぜながら3~4分煮る。

  4. 4

    炒め始めから5分経ったら火を止め、ご飯とともに盛り付けて完成。

コツ・ポイント

我が家ではお塩は粗塩を使っています。
精製塩を使う場合は塩気が強いので量を減らして作ってください。
市販のあめ色炒め玉ねぎを使えばもっと時短な上にはちみつがなくても甘みが出るのでそちらでも。
砂糖を使う場合は量を増やしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
akkey-y
akkey-y @akkey
に公開
ブログhttps://superslowiegohan.blog.jp夫婦でお酒が好きなので日々の晩ごはんはおつまみメニューです。毎日お酒を飲みながらでも体型をキープできるようヘルシーな食卓を目指しています。
もっと読む

似たレシピ