
我が家の定番サバの味噌煮

スーパーヨシくん @cook_40334404
上手に作れるようになると和食のレパートリーが広がります
このレシピの生い立ち
20年ほど前に母に教わった我が家の定番の料理の一つです
我が家の定番サバの味噌煮
上手に作れるようになると和食のレパートリーが広がります
このレシピの生い立ち
20年ほど前に母に教わった我が家の定番の料理の一つです
作り方
- 1
鯖は4つに切って皮目に1文字の切れ目を入れ、生姜は薄切りにし、5gほど千切りにする
- 2
。塩が溶けて鯖の表面が濡れてきたところで、ざるなどに並べ、熱湯にくぐらせる
- 3
小鍋に赤味噌、砂糖、酒を入れてヘラなどでよく混ぜ合わせて、強火にかけて、照りが出たら、中火にする
- 4
鍋に鯖を重ならないように並べ生姜の薄切りを散らして強火にかける
- 5
沸騰したら、小鍋の練り味噌を加え、強めの中火で熱し、煮汁を回しかけながら、鯖に火を通す。
- 6
器に盛って、煮汁をお玉2杯くらい回しかけ、千切りの生姜を乗せる
コツ・ポイント
生臭く、荷崩れしやすいところをこなすのが、うまく作るためのコツです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20741588