簡単★ブリのあら煮

なななぁぁぁ
なななぁぁぁ @cook_40159488

簡単に作りたいけど
出来ないので
シンプルに出来るようにしてみました!
このレシピの生い立ち
色んな人のやり方をみて
自己流の量でやりました!

簡単★ブリのあら煮

簡単に作りたいけど
出来ないので
シンプルに出来るようにしてみました!
このレシピの生い立ち
色んな人のやり方をみて
自己流の量でやりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分くらい
  1. ブリ 適量
  2. 適量
  3. 300ml
  4. 料理酒 200ml
  5. 醤油 100ml
  6. みりん 50ml
  7. 上白糖 大さじ7杯
  8. 生姜チューブ 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    今回の
    ブリの量は
    これくらいです!

  2. 2

    鍋に水を入れて
    火にかけます。
    お湯が沸くまでの間に
    ブリの表面、両面に
    軽く塩をふります

  3. 3

    お湯が写真くらいに
    沸いたら
    さっとブリを通し入れて
    表面の色が変われば
    すぐ取り出します

  4. 4

    これくらい色が変われば
    OKです

  5. 5

    調味料を全部鍋に入れて
    沸かします

  6. 6

    ふつふつ沸いてきたら
    ブリをいれて
    落し蓋をしてから
    蓋をずらして置きます

  7. 7

    鍋の底に火の先が
    当たるくらいの火加減で
    10分煮ます

  8. 8

    10分煮たら
    裏返してまた
    落し蓋、蓋をして
    10分煮ます

  9. 9

    両面10分ずつ
    合計20分煮たら
    落し蓋を外します、
    あとはお好きな濃さに
    なるまで煮詰めたら
    完成です!

  10. 10

    今回は
    プラス10分
    煮込みました

    味濃いめです。

コツ・ポイント

ブリを触らないこと!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なななぁぁぁ
なななぁぁぁ @cook_40159488
に公開
色んな料理にチャレンジしてます。
もっと読む

似たレシピ