スペアリブのオレンジジュース煮

Akicocoaki
Akicocoaki @cook_40128492

圧力鍋で作るスペアリブの柔らかホロホロ煮です。
ほのかにオレンジの風味がするこっくり甘辛味です。

このレシピの生い立ち
いつもはコーラ煮ですがオレンジジュースが余っていたので作ってみました。

スペアリブのオレンジジュース煮

圧力鍋で作るスペアリブの柔らかホロホロ煮です。
ほのかにオレンジの風味がするこっくり甘辛味です。

このレシピの生い立ち
いつもはコーラ煮ですがオレンジジュースが余っていたので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. スペアリブ 800g
  2. 自然塩、粗挽きこしょう 各少々
  3. 大さじ1
  4. にんにく、生姜 各ひとかけ
  5. 調味液
  6. 100%オレンジジュース 400cc
  7. 濃口醤油 大さじ6
  8. はちみつ 大さじ3
  9. みりん 大さじ2〜3(お好みで調整)
  10. 日本酒 大さじ2
  11. 鶏がらスープの素 大さじ1

作り方

  1. 1

    スペアリブに自然塩と粗挽きこしょう振り10〜15分おいておく。

  2. 2

    生姜とにんにくは皮を剥き、包丁で軽く叩く。

  3. 3

    調味料を合わせておく。

  4. 4

    フライパンに油と生姜、にんにくを入れ中火にかけ香りが立ったら生姜とにんにくを取り出し強火にしスペアリブの表面を一気に焼く

  5. 5

    電気圧力鍋に焼いたスペアリブを入れてから取り出しておいた生姜、にんにくを加えて上から合わせておいた調味液を注ぐ。

  6. 6

    電気圧力鍋で加圧調理する。
    ※オートメニュー豚の角煮コースで調理しました。
    ※メーカーの取扱説明書にてご確認下さい。

  7. 7

    加圧調理が終了して圧力弁が下がったら完全に排気してから蓋を開けてスペアリブを取り出す。

  8. 8

    煮汁の上に浮いている脂をレードルなどですくって捨ててから煮汁を濾して鍋に移して中火で15〜20分煮詰める。

  9. 9

    電子レンジなどで温め直したスペアリブに煮詰めたタレをかける。

  10. 10

    お好みで茹で卵や茹で野菜を添えてください。

コツ・ポイント

※時間がない場合、工程8と9は省いても大丈夫ですが煮詰めたタレがよく絡んだ方が美味しいです。
※オレンジジュースの種類により甘さが異なる場合もあるのでみりんの量でお好みの甘さに調整してください。
※圧力鍋で作る場合も加圧20分です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Akicocoaki
Akicocoaki @cook_40128492
に公開
クックパッドアンバサダー2023いつも作るお料理のレシピを子供達のために残しています。各ご家庭の味付けがあると思いますので基本の調味料の量を微調整してお好みの味付けでアレンジして下さい。漢方薬膳学士ベジタブル&フルーツアドバイザーマクロビオティックセラピストマクロビオティックマイスター食品衛生責任者Instagram → @akicocoakicoco2
もっと読む

似たレシピ